Facebook・Twitterでの 外国人市民向け 情報発信について
- 公開日:
- 更新日:
FacebookとTwitterで、主に 外国人市民向けに、 次の 情報を 発信しています。
- 外国人市民の 生活に 役立つ 情報
- 川崎市の 多文化共生施策に 関する情報
など
情報は、 〈やさしい日本語〉で 発信します。
次の リンクから、ぜひFacebookと Twitterに アクセスしてください!
関連記事
- Facebook外部リンク
川崎市多文化共生推進課(かわさきし たぶんかきょうせいすいしんか)の アカウント
- Twitter外部リンク
川崎市多文化共生推進課(かわさきし たぶんかきょうせいすいしんか)の アカウント
多言語広報チラシ
- 多言語広報チラシ(たげんご こうほう ちらし)(PDF形式, 1.52MB)別ウィンドウで開く
11のことばで かかれた チラシです (日本語、英語、中国語(簡体字)、韓国・朝鮮語、スペイン語、ポルトガル語、フィリピノ語、ベトナム語、タイ語、インドネシア語、ネパール語)
お問い合わせ先
市民文化局 市民生活部 多文化共生推進課
電話 044-200-2846
FAX 044-200-3707
Email 25tabunka@city.kawasaki.jp
住所 〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル9階
コンテンツ番号119648