現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- がいこくじんのかたへ(外国人の方へ)
- そうだん(相談)
- Facebook・Twitterでの 外国人市民(がいこくじんしみん)向(む)け 情報発信(じょうほうはっしん)に ついて

Facebook・Twitterでの 外国人市民(がいこくじんしみん)向(む)け 情報発信(じょうほうはっしん)に ついて
FacebookとTwitterで、主に 外国人市民 向けに、 次の 情報を 発信しています。
- 外国人市民の 生活に 役立つ 情報
- 川崎市の 多文化共生施策(たぶんか きょうせい しさく)に 関する 情報
など
情報は、 やさしい日本語で 発信します。
次の リンクから、ぜひFacebookと Twitterに アクセスしてください!
関連記事
- Facebook外部リンク
川崎市多文化共生推進課(かわさきし たぶんかきょうせいすいしんか)の アカウント
- Twitter外部リンク
川崎市多文化共生推進課(かわさきし たぶんかきょうせいすいしんか)の アカウント
多言語広報チラシ(たげんご こうほう ちらし)
多言語広報チラシ(たげんご こうほう ちらし)(PDF形式, 242.39KB)
11のことばで かかれた チラシです(日本語、英語、中国語(簡体字)、韓国・朝鮮語、スペイン語、ポルトガル語、タガログ語、ベトナム語、タイ語、インドネシア語、ネパール語)
お問い合わせ先
市民文化局 市民生活部 多文化共生推進課
(しみんぶんかきょく しみんせいかつぶ たぶんかきょうせいすいしんか)
電話 044-200-2846
ファクス 044-200-3707
メールアドレス 25tabunka@city.kawasaki.jp
住所 〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル9階
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

