第24回川崎市障害者スポーツ大会「第4部 陸上競技大会」を開催しました!
- 公開日:
- 更新日:
ページ内目次

概要
令和6年(2024年)5月26日日曜日に、Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu(等々力陸上競技場)にて、第24回川崎市障害者スポーツ大会「第4部 陸上競技大会」を開催しました!
当日は、約160名の選手が、リレーを含むトラック競技・ジャベリックスローやビーンバッグ投といった投てき競技・立幅跳などの跳躍競技の全14種目にて、白熱した戦いを繰り広げました。スタンドには応援歌を歌って仲間を応援する姿も見られ、大変盛り上がりのある大会となりました。
また、本大会の開催にあたり、川崎市陸上競技協会、川崎市パラスポーツ指導者協議会、川崎市スポーツ推進委員連絡協議会、神奈川県理学療法士会、川崎市登録手話通訳者団、川崎市登録要約筆記者協会の皆様にも御協力いただきました。
選手の皆様、役員の皆様お疲れ様でした!
本大会は、令和6年(2024年)10月に佐賀県で開催される第23回全国障害者スポーツ大会「SAGA2024全障スポ」の川崎市代表選手の選考会を兼ねています。

開催日時
令和6年(2024年)5月26日 日曜日
【受付】 午前9時00分から午前9時50分まで
【時間】 午前10時00分から午後3時30分まで

会場・行き先
Uvance(ユーバンス)とどろきスタジアム by Fujitsu(等々力陸上競技場)
住所:中原区等々力1-1
交通手段:JR南武線武蔵小杉駅、東急東横線武蔵小杉駅より市バスまたは東急バス「市営等々力グラウンド入口」下車徒歩5分
Uvance(ユーバンス)とどろきスタジアム by Fujitsu(等々力陸上競技場)のホームページはこちらです。外部リンク

参加資格
- 令和6年4月1日現在で13歳以上であり、原則として市内にお住まいの方。
ただし、市内の学校・施設等に在学・入所・通所している方や市内在勤の方も参加できます。
(13歳未満の方はオープン参加となります。) - 次のいずれかに該当する方。(精神障害のある方はオープン参加となります。)
(1)身体障害者手帳をお持ちの方。
(2)療育手帳をお持ちの方。あるいは取得の対象に準ずる障害のある方。
(3)精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方。 - 競技・種目の練習を定期的に行っている方。
- スポーツをすることについて、特に健康上の問題がない方。(医師からスポーツ大会への参加を許可されていることが条件となります。また、障害状況等により、診断書・意見書等の提出を求め、安全確認を行う場合があります。)
※参加競技については、このページ下部の添付ファイル「大会別 種目・障害区分表」を御確認ください。

費用
無料

申込方法・申込先 ※申込終了
申込みは終了いたしました。
申込期限:令和6年(2024年)4月12日 金曜日
参加申込書は、このページ下部の添付ファイル「参加申込書」をダウンロードするか、各区地域みまもり支援センター・地区健康福祉ステーション障害者支援担当の窓口に置いている申込書を御利用ください。
必要事項を記入の上、お住まいの地区の地域みまもり支援センター・健康福祉ステーション障害者支援担当までお申し込みください。

備考
混雑が予想されますので、お車での来場は御遠慮いただき、公共交通機関を御利用ください。
添付ファイル
大会当日のタイムスケジュール

リンク先
お問い合わせ先
川崎市市民文化局市民スポーツ室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3547
ファクス: 044-200-3599
メールアドレス: 25sports@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号158847
