市内産農産物の測定結果(PC用)
- 公開日:
- 更新日:

概要
川崎市内で生産された農産物について放射性物質検査を実施しましたのでお知らせします。

詳細
川崎市が独自で行う農産物の検査は、「かわさき農産物ブランド品」を中心に、概ね出荷前に実施しております。
(参考)
・食品衛生法上の基準値
平成24年4月1日から食品中の放射性物質について、次のとおり新たな基準値が定められています。
放射性セシウム(一般食品:野菜類等)100Bq(ベクレル)/kg
・食品衛生法上の暫定規制値
放射性ヨウ素(野菜類、その他)2,000Bq(ベクレル)/kg
放射性セシウム(野菜類、その他)500Bq(ベクレル)/kg
添付ファイル
令和元年度市内産農産物の放射性物質検査結果について(PDF形式, 28.92KB)別ウィンドウで開く
平成30年度市内産農産物の放射性物質検査結果について(PDF形式, 29.25KB)別ウィンドウで開く
平成29年度市内産農産物の放射性物質検査結果について(PDF形式, 33.80KB)別ウィンドウで開く
平成28年度市内産農産物の放射性物質検査結果について(PDF形式, 34.21KB)別ウィンドウで開く
平成27年度市内産農産物の放射性物質検査結果について(PDF形式, 107.26KB)別ウィンドウで開く
平成26年度市内産農産物の放射性物質検査結果について(PDF形式, 108.57KB)別ウィンドウで開く
平成25年度市内産農産物の放射性物質検査結果について(PDF形式, 111.00KB)別ウィンドウで開く
平成24年度市内産農産物の放射性物質検査結果について(PDF形式, 149.77KB)別ウィンドウで開く
平成23年度市内産農産物の放射能検査結果について(PDF形式, 178.95KB)別ウィンドウで開く

備考
お問い合わせ先
川崎市経済労働局都市農業振興センター農業振興課
住所: 〒213-0015 川崎市高津区梶ヶ谷2-1-7
電話: 044-860-2462
ファクス: 044-860-2464
メールアドレス: 28nogyo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号31278
