「かわさき労働情報」を読みませんか?【定期配送いたします】
「かわさき労働情報」を読みませんか?
「かわさき労働情報」の定期配送を希望される事業所、労働組合の皆さまを募集しております。労働法令・社会保険・助成金など各種制度や手続きお知らせ、労働雇用関連情報、勤労者福祉(各種講座やイベント・レジャー、保健情報)、有識者による制度解説など、分かりやすくお届けする内容となっていますので、お気軽にお問合せください。
※定期配送は無料・対象事業所に要件あり・受付件数上限あり
「かわさき労働情報」とは?
「かわさき労働情報」は、川崎市が昭和25年から毎月発行している労働情報誌です。皆さまが快適に働くために、労働に関する理解を深めること、労働問題を未然に防ぐことに役立てることを願って発行しております。
無料送付の対象事業所など
市内の事業所、労働組合及び労働関係機関
どのような内容?
労働法令・社会保険・助成金など制度や手続お知らせ、労働雇用関連情報、勤労者福祉(各種講座やイベント・レジャー、保健情報)、労働相談Q&A、労災防止・安全衛生、有識者による制度解説、川崎市からのお知らせ以外にも労働行政機関からのお知らせも掲載しており、総合的な労働情報を得ることが出来ます。
お申込み
定期配送を希望される事業所・労働組合様は、下記メールアドレスあてまたはファックスにて、次の事項をご連絡ください。
- かわさき労働情報定期配送を希望する旨
- 郵便番号・住所・電話番号
- 事業所名・部署名・御担当者氏名
※受付上限に達しご希望に添えない場合は、担当から連絡させていただきます。
※その月の中旬頃までにお申込みいただいた場合は翌月号から、下旬にお申込みいただいた場合は翌々月からの配送となります。
お問い合わせ先
川崎市 経済労働局労働雇用部 労政担当
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル6階
電話:044-200-3653
ファクス:044-200-3598
メールアドレス:28roudou@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

