NEDOと「起業家支援のワンストップ拠点の設置に関する覚書」を締結
- 公開日:
- 更新日:
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)と川崎市は、平成28年6月に締結した「国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構と川崎市との連携・協力に関する協定書」に基づく具体的な取組を進めるにあたり、「起業家支援のワンストップ拠点に関する覚書」を締結しました。
覚書は、成長分野における独自技術を事業化する研究開発型等の中小・ベンチャー企業や起業家を支援することにより、起業家を次々に生み出す好循環の仕組みを構築し、イノベーションの創出による経済の活性化や雇用の拡大につなげることを目的としており、今後、起業家支援のワンストップ拠点を両者が連携して設置する予定です。
なお、NEDOが自治体と起業家支援の拠点を設置するのは、初めてとなります。1 拠点名称 Kawasaki-NEDO Innovation Center(仮称)
2 設置場所 川崎駅周辺
3 設置時期 平成31年3月(予定)
4 対象者 研究開発型をはじめとする起業家等
5 主な機能と効果
(1) 主な機能
ア ワンストップ窓口支援機能
イ 研究開発型ベンチャーへの支援機能
ウ 交流・マッチング機能
(2) 効果
ア グローバルベンチャーの創出
イ 新たな雇用の創出
ウ 成功事例の発信
エ ベンチャーエコシステムの形成お問い合わせ先
川崎市経済労働局イノベーション推進部
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2334
ファクス: 044-200-3920
メールアドレス: 28innova@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号97888