参加事業者を募集しています
- 公開日:
- 更新日:

あなたのお店も「リユース・リサイクルショップ」に参加しませんか?
川崎市では、中古品の買取・販売等を行うことにより、廃棄物のリユース(再利用)及びリサイクル(再生利用)等に関する川崎市の施策に協力するお店等を「リユース・リサイクルショップ」に認定しています。
リサイクルエコショップとして認定を受けるためには、書類によりご申請ください。 申請は随時受け付けておりますので、認定を希望される場合は、下記の連絡先へご相談ください。市による現地確認を行う場合がございます。
なお、中古品の売買等に係る営業を営もうとする場合は、古物営業法上の許可等が必要となる場合があります。許可制度について詳しくお知りになられたい方は、最寄の警察署へお問い合わせください。

認定を受けると以下のようなメリットがあります。
- 川崎市役所のインターネットホームページにおいて、お店等の所在地図や取組を紹介します。
- 市民、事業者から市役所へご相談、お問い合わせがあった際、お店等を紹介します。

申請の手続きについて
リユース・リサイクルショップの申請についてはこちらの様式をダウンロード、もしくは下の入力フォームより回答してください。
リユースリサイクルショップ申請書

このフォームから手続される方は、必ず、利用規約外部リンク及びプライバシーポリシー外部リンクを事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
リユース・リサイクルショップの要綱についてはこちらをご覧ください
リユース・リサイクルショップ制度実施要綱
お問い合わせ先
川崎市環境局生活環境部減量推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2568
ファクス: 044-200-3923
メールアドレス: 30genryo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号76139
