川崎市
病院局
川崎病院
井田病院
多摩病院
本文へ
文字サイズ
標準
大
背景色変更
白
黒
臨床研修指定病院
在宅療養後方支援病院
地域がん診療連携拠点病院
交通アクセス
サイトマップ
お問い合せ電話:
044-766-2188
外来のご案内
外来受診案内
外来診療表
専門外来
人間ドック・検診
がん診療
緩和ケア
骨粗しょう症検診
セカンドオピニオン
輸血を希望されない方へ
救急のご案内
難病指定医一覧
高齢者の肺炎球菌感染症予防接種のお知らせ
限度額適用認定証の詳細
インフルエンザ予防接種のお知らせ
休診・代診一覧表
新型コロナウイルス感染症後の受診について(PDF 34KB)
入院のご案内
入院について
入院費用について
面会のご案内
入院セットについて
限度額適用認定証の詳細
診療科・部門
診療科
内科・総合診療科
呼吸器内科
循環器内科
消化器センター
血液内科
糖尿病内科
腎臓内科
脳神経内科
透析センター
肝臓内科
腫瘍内科
緩和ケア内科
在宅緩和ケアセンター
外科・消化器外科
呼吸器外科
心臓血管外科
乳腺外科
整形外科
脳神経外科
精神科
リウマチ膠原病・痛風センター
皮膚科
泌尿器科
婦人科
眼科
耳鼻咽喉科
放射線診断科
放射線治療科
救急センター
麻酔科
歯科口腔外科
病理診断科
内視鏡センター
化学療法センター
ロボット手術センター
部門
薬剤部
検査科
食養科
リハビリテーションセンター
医療安全管理室
感染対策室
看護部(外部サイト)
地域医療部
病院のご案内
院長あいさつ
基本理念
病院概要
病院沿革
施設基準
認定施設
売店・レストラン
フロアガイド
改修工事
個人情報保護の取り組み
病院内での撮影等について
川崎市立井田病院の災害対策について
講座・イベント
広報(病院年報・院内情報誌「井田山」)
公式ツイッター
病院情報の公表
病院の質の指標(クリニカルインディケーター)
患者満足度調査結果
井田病院モニター会議
地域がん診療連携拠点病院
治験審査委員会
倫理委員会
臨床研究
外科系症例データベース(NCD)参加について
院内ボランティア
地域包括ケア病床のご案内
院内ブランディングチーム「チーム・アイ」について
在宅療養後方支援病院
医療関係者の方
地域医療部
かかりつけ医
在宅療養後方支援病院
緩和ケア研修会・症例検討会
緩和ケアコンサルテーション事業
キャンサーボード
(職員用)証明書の交付申請について
採用情報
臨床研修
初期臨床研修医
専攻医
院内保育室
看護師・助産師(外部サイト)
医療技術職員(外部サイト)
会計年度任用職員
文字サイズ
標準
大
背景色変更
白
黒
トップページ
外来のご案内
外来受診案内
外来診療表
専門外来
人間ドック・検診
がん診療
緩和ケア
骨粗しょう症検診
セカンドオピニオン
輸血を希望されない方へ
救急のご案内
難病指定医一覧
高齢者の肺炎球菌感染症予防接種のお知らせ
限度額適用認定証の詳細
インフルエンザ予防接種のお知らせ
休診・代診一覧表
新型コロナウイルス感染症後の受診について(PDF 34KB)
入院のご案内
入院について
入院費用について
面会のご案内
入院セットについて
限度額適用認定証の詳細
診療科・部門
内科・総合診療科
呼吸器内科
循環器内科
消化器センター
血液内科
糖尿病内科
腎臓内科
脳神経内科
透析センター
肝臓内科
腫瘍内科
緩和ケア内科
在宅緩和ケアセンター
外科・消化器外科
呼吸器外科
心臓血管外科
乳腺外科
整形外科
脳神経外科
精神科
リウマチ膠原病・痛風センター
皮膚科
泌尿器科
婦人科
眼科
耳鼻咽喉科
放射線診断科
放射線治療科
救急センター
麻酔科
歯科口腔外科
病理診断科
内視鏡センター
化学療法センター
薬剤部
検査科
食養科
リハビリテーションセンター
医療安全管理室
感染対策室
看護部(外部サイト)
地域医療部
病院のご案内
院長あいさつ
基本理念
病院概要
病院沿革
施設基準
認定施設
売店・レストラン
フロアガイド
改修工事
個人情報保護の取り組み
病院内での撮影等について
川崎市立井田病院の災害対策について
講座・イベント
広報(病院年表・院内情報誌「井田山」)
公式ツイッター
病院情報の公表
病院の質の指標(クリニカルインディケーター)
患者満足度調査結果
井田病院モニター会議
地域がん診療連携拠点病院
治験審査委員会
倫理委員会
臨床研究
外科系症例データベース(NCD)参加について
院内ボランティア
地域包括ケア病床のご案内
院内ブランディングチーム「チーム・アイ」について
在宅療養後方支援病院
医療関係者の方
地域医療部
かかりつけ医
在宅療養後方支援病院
緩和ケア研修会・症例検討会
緩和ケアコンサルテーション事業
キャンサーボード
(職員用)証明書の交付申請について
採用情報
採用情報インデックス
臨床研修
初期臨床研修医
専攻医
院内保育室
看護師・助産師(外部サイト)
医療技術職員(外部サイト)
会計年度任用職員
川崎市立川崎病院
川崎市立多摩病院
外来受診される方へ
受診のご案内
診療科一覧
専門外来
外来フロアマップ
動画のテキスト情報はこちら
診療受付時間
その他
診療時間
案内
初診の方
8:30
~
11:00
再診の方
8:00
~
11:00
他
休診日
救急
の
ご案内
土曜・日曜・祝日および年末年始。
ただし、救急診療は行っています。
入院・面会される方へ
入院について
入院費用について
病状説明・面談についてのお願い
(PDF 53KB)
面会をご希望の方
売店等施設のご案内
一般病棟の面会時間
他
の病棟
平日、
土日・祝日
12:00
~
21:00
人間ドック
骨粗しょう症検診
特定健診・がん検診
特定保健指導
医療関係者の方へ
地域医療連携
検査科のご案内
臨床研修
病院見学会
看護師採用サイト
看護部サイト
病院からのお知らせ
医療関係者の方へ
採用情報
一覧
2022年5月17日
休診・代診一覧表を更新しました。
2022年5月10日
井田山74号を発行しました。(PDF 2.5MB)
2022年4月28日
5月の外来診療表を掲載しました。
2022年4月28日
川崎市立井田病院における飲料自動販売機設置事業者の一般競争入札について
2022年4月15日
令和4年度の特定健診の申込みを開始しました。
2022年4月1日
「川崎市立病院経営計画 2022-2023」を策定しました。
2022年4月1日
井田病院駐車場の利用料金を変更しました。
2022年3月18日
【重要】入館・面会禁止(制限)のお願い(PDF 66KB)
2022年3月1日
「新型コロナウイルス感染症後の受診について」のご案内を追加しました。(PDF 34KB)
2022年2月15日
令和3年度 川崎市立井田病院駐車場借受者公募結果
2022年4月21日
第1回 緩和ケアスキルアップ・フォローアップ研修会の開催について
2022年3月14日
MRの訪問受け入れについて(中止の解除)(PDF 100KB)
2022年3月9日
第3回 かわさき在宅ケア・緩和ケア症例検討会の中止について
2022年1月28日
第2回 かわさき在宅ケア・緩和ケア症例検討会の中止について
2022年1月12日
第4回 緩和ケアスキルアップ・フォローアップ研修会の開催について(中止のお知らせ)
2021年10月7日
第1回 かわさき在宅ケア・緩和ケア症例検討会の開催について
2021年9月27日
結核患者様のご紹介について
2022年4月19日
事務補助(薬剤部)募集
2022年4月19日
がん・総合健診センター業務嘱託員募集
2022年3月25日
アドボカシー相談員(週3勤務)募集
2022年3月18日
令和5年度採用 川崎市井田病院 緩和ケア内科 研修医募集のお知らせ
2022年3月1日
臨床工学技士 募集
2022年3月1日
医師事務作業補助者(パートタイム)募集
2022年3月1日
医師事務作業補助者(フルタイム)募集
2022年2月16日
臨床検査技師 再募集しています!
2020年11月2日
初期臨床研修医採用PR動画をご覧いただけます。(YouTube)
講座・イベント
広報
病院の質の指標
モニター会議
ほっとサロンいだ
院内ボランティア
動画のテキスト情報はこちら
動画のテキスト情報はこちら
令和3年度 医師の負担軽減及び処遇の改善に資する計画
(PDF 96KB)