コーディネート情報について
- 公開日:
- 更新日:
やむをえず動物を飼養できなくなった飼い主の方と、新しく動物を飼いたい方の情報交換のページです。

このページの利用条件
- 川崎市内在住の方で、やむをえない事情で動物が飼えなくなった方と、新たに動物を飼おうとする方が対象です。
- 市民の方が個人で飼われていて、掲載期間中も飼養継続可能な動物に限ります。
- 一定期間飼養されていることが条件であり、生まれたての動物や飼い主不明の動物は利用できません。
- 利用される方は川崎市動物愛護センターに登録してください。
- 登録された情報は、譲渡者・被譲渡者双方にお知らせします。
- 譲渡に関しては無償譲渡に限り、譲渡に関して発生したトラブルは双方の責任において解決していただき、川崎市では責任を負いません。
お問い合わせ先
川崎市健康福祉局保健医療政策部動物愛護センター
住所: 〒211-0013 川崎市中原区上平間1700番地8
電話: 044-589-7137
ファクス: 044-589-7138
メールアドレス: 40dobutu@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号17297
