かわさき健康づくりセンター
施設種別
その他-健康づくりセンター
運営主体
公益社団法人川崎市医師会
所在地
〒210-0844
住所 川崎区渡田新町3-2-1
電話 044-333-3741
ファクス 044-333-3769
最寄りの交通機関
JR川崎駅東口3番乗り場、市バス「川40系統」JFE行き、臨港警察行き、川崎運送前下車5分
京浜急行 八丁畷駅下車徒歩8分
JR南武支線(尻手駅乗換え)八丁畷駅下車徒歩8分
地図
開設年月日
平成18年10月(2006年10月)
開所時間
平日
午前9時~午後8時30分
日曜、祝日
午前9時~午後4時30分(テニスコートのみ利用時間が異なりますのでお問い合わせください。)
休館日
月曜日(祝日の場合は開館)・年末年始(12月28日~1月4日)
施設案内
施設 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
体育館(半面) | 3,000円~3,500円 | バスケットボール、バレーボール、バドミントン、卓球など |
会議室(24人) | 2,500円~3,000円 | 会議、研修会、サークル活動など |
小会議室(12人) | 1,000円 | 会議、研修会、サークル活動など |
研修室(48人) | 3,000円~4,000円 | 会議、研修会、サークル活動など |
フィットネススタジオ(25人) | 3,500円~4,500円 | エアロビクス、ヨガ、ダンスなど |
テニスコート | 1,000円(1時間当たり) | 砂入りの人工芝コート1面 |
トレーニングルーム | 300円(3時間) | 各種トレーニング器具 |
カッコ内は定員
※申し込み方法や付帯設備・運動器具など、詳細は施設へ直接お問い合わせください。(電話:044-333-3741)
※トレーニングルームを利用するには、初回講習(要予約)の受講が必要です。施設へ直接お問合せください。(電話:044-333-3741)
※多機能トイレあり。
※車いす使用者用駐車区画あり。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からの対応
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、これまで休館としておりましたが、令和2年7月1日(水)より全ての施設の利用が可能となりました。
詳細につきましては、かわさき健康づくりセンターホームページをご覧ください。
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局保健医療政策部 健康増進担当
〒212-0013 川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館12階
なお、郵便物の宛先は「〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地」としてください。
電話:044-200-3730
ファクス:044-200-3986
メールアドレス:40kenko@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

