ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

ファクス119番通報制度

  • 公開日:
  • 更新日:

制度内容

耳や言葉の不自由な方が、火事や急病、ガス漏れなどで緊急通報をする手段として、ファクスで119番通報することができます。

  • 「ファクス119番」専用の緊急通報書は各区役所地域みまもり支援センター、聴覚障害者情報文化センターの窓口で配布しています。
    また、市ホームページからもダウンロードできます。下記関連記事の「ファクス119番のご案内」をご覧ください。
  • 操作方法は所定の緊急通報書に必要事項を記入し、「119」にファクス送信してください。
    消防指令センターから受信確認済みの書面を直ちに返信します。

対象者

ろう者・難聴者・中途失聴者や会話に不安のある方

お問い合わせ先

川崎市健康福祉局障害保健福祉部障害者社会参加・就労支援課

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2676

ファクス: 044-200-3932

メールアドレス: 40syusien@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号25585