ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

【最新の解析結果】川崎市のSARS-CoV-2変異株検出状況

  • 公開日:
  • 更新日:

概要

川崎市健康安全研究所における新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)変異株の検出状況を掲載しています。

「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(感染症法)」施行規則の改正により、令和7年4月7日から急性呼吸器感染症(ARI)が感染症法上の5類感染症に位置付けられ、定点サーベイランスの対象疾患となりました。ARIには、インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)等が含まれます。これに伴い、令和7年4月7日からは、ARIの病原体サーベイランス事業にて検出された新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)について、ゲノム解析による変異株の同定を行い、新たに懸念される変異株の出現を注視しています。

*ARI:Acute Respiratory Infectionの略

最新の解析結果

バックナンバー

参考リンク

お問い合わせ先

川崎市健康福祉局健康安全研究所

住所: 〒210-0821 川崎市川崎区殿町3-25-13 川崎生命科学・環境研究センター(LiSE)2階

電話: 044-276-8250

ファクス: 044-288-2044

メールアドレス: 40eiken@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号151206