ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

第2期子どもの権利委員会報告書

  • 公開日:
  • 更新日:

はじめに

1 川崎市子どもの権利委員会の意義と役割

1 条例の実施と子ども施策の検証の新しいシステム
2-1 条例の効果的な実施と検証につながる活動のしくみ
2-2 パートナーシップの視点と手法としての対話
2-3 検証における子どもの意見表明・参加
3 条例の理解・啓発機能を持つ委員会活動
4 子どもの権利委員会の構成と主体的な活動
5 国内外から高い関心と評価を受けている活動
6 第2期川崎市子どもの権利委員会の活動フロー

2 第2期川崎市子どもの権利委員会の活動

1 子どもの権利に関する実態・意識調査
 (1)アンケート調査について
 (2)ヒヤリング等調査について
 (3)川崎市子どもの権利に関する実態・意識調査結果について
2 子どもの参加に関する検証のプロセス
 行政の自己評価から答申に至るまでのフロー
 (1)行政施策の自己評価について
 (2)職員との対話
 (3)子どもとの対話
 (4)子ども夢パークスタッフとの対話
 (5)市民との対話
3 子どもの居場所と参加拠点づくりに関する検証結果について答申
4 権利委員会の答申に基づく市からの措置報告
5 子どもの権利に関する行動計画について答申(概要)

3 第2期川崎市子どもの権利委員会の自己評価

1 実態・意識調査について
2 施策の検証について
3 行動計画への答申の作成について
4 委員会の組織・運営について
5 その他

4 資料

1 条例、規則、答申、調査結果のホームページアドレス一覧
2 委員会等の開催状況
3 委員名簿等

お問い合わせ先

川崎市こども未来局青少年支援室子どもの権利担当

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2344

ファクス: 044-200-3931

メールアドレス: 45sien@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号2584