第3次川崎市子どもの権利に関する行動計画に向けた第3期川崎市子どもの権利委員会意見
- 公開日:
- 更新日:
2010(平成22)年9月
川崎市子どもの権利委員会
分割ダウンロード
表紙(PDF形式, 25.36KB)別ウィンドウで開く
目次(PDF形式, 42.78KB)別ウィンドウで開く
1 川崎市子どもの権利に関する行動計画についての意見(PDF形式, 34.91KB)別ウィンドウで開く
2 行動計画の理念と目標(PDF形式, 28.51KB)別ウィンドウで開く
3 推進施策 施策の方向1 子どもの相談及び救済の充実(PDF形式, 55.75KB)別ウィンドウで開く
3 推進施策 施策の方向2 子どもの意見表明・参加の促進(PDF形式, 42.56KB)別ウィンドウで開く
3 推進施策 施策の方向3 子どもの居場所づくりの促進(PDF形式, 36.46KB)別ウィンドウで開く
3 推進施策 施策の方向4 子どもの権利に関する意識の向上(PDF形式, 39.68KB)別ウィンドウで開く
4 推進体制(PDF形式, 53.81KB)別ウィンドウで開く
5 施策の検証及び評価(PDF形式, 30.52KB)別ウィンドウで開く
6 計画の見直し(PDF形式, 30.52KB)別ウィンドウで開く
奥付(PDF形式, 26.42KB)別ウィンドウで開く
お問い合わせ先
川崎市こども未来局青少年支援室子どもの権利担当
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2344
ファクス: 044-200-3931
メールアドレス: 45sien@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号3226
