小さき花保育室
- 公開日:
- 更新日:

保育室の概要

事業種別
家庭的保育事業

事業開始年月日
平成30年4月1日

所在地
〒215-0011 麻生区百合丘3-24

最寄り駅
小田急線 百合ヶ丘駅

連絡先
電話:044-573-6621

関連ホームページ

施設概要

構造・規模

保育室面積
20.37平方メートル

写真

運営内容

定員
5人(0歳:1人、1歳:2人、2歳:2人)

受入年齢
生後5ヵ月~2歳

入所要件

開所日・時間
月~金 8:30 ~ 17:00 ※この範囲を超えて、保育を必要とする場合は、事業者と要相談。

給食
完全給食

保育料
川崎市保育料金額表による

職員配置
家庭的保育者 1人
家庭的保育補助者 2人 (常勤換算)
調理員 1人
(平成30年4月1日現在)

保育方針
小さき花保育室は、子どもたちの3つの時間(お友達と関わる時間、先生と関わる時間、自分の時間)を大切にしています。

1日の活動
登園 (着替え、出席シール)
自由遊び (シルバニアやさまざまな知恵遊び、
モンテッソーリの教材を取り入れています)
朝の保育活動(リトミック、リズム遊び、季節のうた、朝のうた、朝のごあいさつ、
絵本読み、 カードフラッシュ、カード遊び(しちだ式)、季節の製作、
お絵描き、粘土遊び )
戸外遊び (お散歩、公園での遊び、町探検)
給食 (川崎市統一献立を使用)
お昼寝 (5分毎の午睡チェック)
おやつ (川崎市認可保育園と同じメニュー)
降園 (お帰りのうた、ごあいさつ)
お問い合わせ先
川崎市こども未来局保育・幼児教育部保育第2課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3128
ファクス: 044-200-1519
メールアドレス: 45hoiku2@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号100836
