ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

New【6月7日川崎・幸区開催】失敗しないための教育資金のため方・ふやし方【川崎市後援事業】

  • 公開日:
  • 更新日:

ページ内目次

 「子育てにかかる将来のお金が心配」「教育費っていくらかかるの?」お金の初心者パパママ向け!失敗しないための教育資金のおはなしです。

※本セミナーの申し込みは、子育て支援WEB予約サービス「ジモイク川崎」により行います。

開催日時

令和7年6月7日(土) 13:30~15:30

予約申込締切

令和7年6月4日(水) 12:00まで

内容

 お子様の大学入学までに400万円必要!?後悔しないための今からできる教育資金の準備方法を、お金のプロからを学んでみませんか?初心者にも分かりやすいお金の勉強会です。

  • 子育てにはどのくらいお金がかかるの?
  • 川崎市の子育て支援策ってどんなものがあるの?
  • 公的制度をうまく使って教育資金をためられる??
  • 人生には一体どれくらいのお金が必要?
  • お金のふやし方のコツは〇〇と□□を味方にすること??
  • 今話題の新NISA や iDeCo ってどんなメリットがあるの?
  • どんな保障が自分に合っているの?

会場

ステーションコンファレンス川崎

(〒212-0014 川崎市幸区大宮町1番地5 カワサキデルタJR川崎タワーオフィス棟3階)

JR線「川崎駅(西口)」より徒歩3分/京急線「京急川崎駅」より徒歩10分

対象

川崎市におすまいの子育て世帯

定員

20名

講師

萩原 栄子(はぎわら えいこ)さん

(株)RKコンサルティング所属ファイナンシャルプランナー

講師写真

講師メッセージ

生き方が多様になった今の時代だからこそ、正しい金融リテラシーが必要です。将来の計画・資産管理にプロの意見を取り入れたり任せることで、時短にもつながり、将来の不安を安心に変えて今の生活をもっと楽しめるようになるでしょう。 

略歴

群馬県出身

市教育委員会や調理師とさまざまな職種を経験し、FPに転身

(株)RKコンサルティング 所属

主な相談内容

資産運用、資産形成家計・保険の見直し 等

趣味

海外旅行・スキー・食べ歩き・散歩

取得資格

2級ファイナンシャル・プランニング技能士
投資診断士
キッズステーション認定講師
1級生命保険鑑定士
社会保障マイスター

申込方法

子育て支援WEB予約サービス「ジモイク川崎」からお申し込みください。
登録カテゴリは「川崎市後援:子育て世代向け講座・イベント」です。

受付は先着順になります。

「ジモイク川崎」を初めて利用されるかたは、次のリンクから会員登録をお願いします。

「ジモイク川崎」の利用はこちらをクリック外部リンク

問い合わせ先

セミナーの内容の詳細については、以下までお問合せください。

ジモイク運営事務局
メール:jimoiku-app@tmn-anshin.co.jp

お問い合わせ先

川崎市こども未来局保育・子育て推進部

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-3414

ファクス: 044-200-1517

メールアドレス: 45suisin@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号176943