登戸つくりと公園(登戸2号街区公園)が一部オープンしました!
- 公開日:
- 更新日:
ページ内目次
概要
本市では、登戸土地区画整理事業で新たに整備する川崎市多摩区の登戸2号街区公園において、市と地域が協働して公園のレイアウト検討及び管理運営協議会設立等に向けた取り組みを進めてきましたが、この度、3月31日(月)に公園の一部がオープンしました!
使用できる範囲は、芝生養生エリア等を除いた園路、遊具等になります。
また、公園の名称は、地域の皆様の話し合いやアンケート調査により、「登戸つくりと公園」に決まりました。
今後は、全体供用開始に向け、手続きを進めていきます。
公園の概要
(1)所 在 地 川崎市多摩区登戸2205-1
(2)名 称 登戸つくりと公園
(3)面 積 約2,500平方メートル
(4)公園種別 街区公園
「登戸つくりと公園」の由来
「つくりと」とは、かつて宿場町として栄えた「津久井道」と、「登戸」を掛け合わせ、登戸が職人のまちとして発展してきたことや、未来に向けて歴史をつくる場として、みんなで創り育てるという意図の造語です。
その他
- 芝養生エリアについては、芝をしっかりと根付かせるため、養生期間中は立入りを制限し、7月下旬頃に一般開放する予定です。(生育状況によって前後する場合があります。)
- カフェ等を設置するPark-PFI事業区域については、建設業の市場の変化の影響により工事着手が遅れており、現在、早期着手に向け事業者と調整中です。
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局登戸区画整理事務所
住所: 〒214-0014 川崎市多摩区登戸1891番地1
電話: 044-933-8581
ファクス: 044-934-3881
メールアドレス: 50nobori@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号175664
