ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

川崎市新多摩川プランについて

  • 公開日:
  • 更新日:

 川崎市では、市民の心のふるさとと呼べる多摩川を市民共有の財産として、より豊かな河川空間の創出を目指すため、平成19年3月に「川崎市多摩川プラン」を策定し、計画に基づき施策を推進してきました。 

 「川崎市新多摩川プラン」は、改めて多摩川を見つめ直し、川崎のシンボルである「ふるさとの川・多摩川」の歴史的・文化的資源、そして環境資源を最大限に活かしたにぎわいの場(憩い・遊び・学ぶ)の創出を目指すため、平成28年3月に「川崎市新多摩川プラン」を策定しました。

  「川崎市新多摩川プラン」では、これまでのプランで掲げている「川とふるさとの再生、市民協働による多摩川ライフの創造」の基本理念を継承し、多摩川プランを確実に推し進めていくため、新たな5つの基本目標の各々に対し、推進施策の方向性を設定しました。また、それぞれの推進施策ごとに実施事業を定め、優先的かつ重点的に実施いくものについて、3つの重点プロジェクトを設定しました。

多摩川プランの本編については、下記のリンク先よりご覧ください。

川崎市新多摩川プラン

川崎市多摩川プラン


※販売はしておりません。

川崎市多摩川プラン推進会議

川崎市多摩川プラン推進会議の詳細はこちら・・・多摩川プラン推進のための課題整理や進行管理を行っています。