(終了)令和2年度屋外広告物講習会を開催します
- 公開日:
- 更新日:
令和2年度の開催は終了しました。
令和2年度屋外広告物講習会の開催について
神奈川県内で屋外広告業を営むには、神奈川県知事へ登録(横浜市、相模原市、横須賀市及び川崎市内においては、それぞれの市長へ登録または特例届出)をするとともに、営業所ごとに業務主任者として一定の資格のある方を置くことが義務付けられています。
本講習会の課程を修了した者は、この資格を有する者と認められますので必要な方はこの講習会を修了してください。なお、神奈川県以外で営業をしている方又は営業をしようとしている方でも受講できます。
日時
令和2年10月30日(金曜日)
午前9時から午後5時30分まで
会場
定員
100名(応募者多数の場合、抽選となります。)
受講料
3,000円(このほかに、下記テキストを御用意いただく必要があります。)
使用するテキスト
- 株式会社ぎょうせい「屋外広告の知識 第5次改訂版 法令編」 ¥2,970(税込み)
- 株式会社ぎょうせい「屋外広告の知識 第4次改訂版 設計・施工編」 ¥2,724(税込み)
- 株式会社ぎょうせい「屋外広告の知識 第4次改訂版 デザイン編」 ¥2,096(税込み)
その他屋外広告物関係法令テキスト等は、当日会場でお配りします。
申込方法
「令和2年度屋外広告物講習会受講申込書」に必要事項を記入し、写真を貼付の上、郵送又は持参でお申し込みください。
受付期間は、令和2年9月1日から15日までです。
- 持参の場合は、土曜日、日曜日を除く、午前8時30分から午後5時に御来庁ください。
- 郵送の場合は、当日消印有効です。
受付期間外(受付開始前も含む)の受講申込みは無効となりますので、御注意ください。
受講案内及び申込書
受講にあたってのお願い
新型コロナウィルス感染拡大防止に御協力をお願いいたします。
- 会場内では、マスクの着用をお願いいたします。
- 体調不良の場合は無理をせず、出席をお控えください。
- その他感染拡大防止策に御協力をお願いする場合がございます。
申込先
川崎市 建設緑政局 道路管理部 路政課 屋外広告物係
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町12-1 川崎駅前タワー・リバーク14階
お問い合わせ先
川崎市建設緑政局道路河川管理部路政課屋外広告物係
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2814
ファクス: 044-200-3978
メールアドレス: 53rosei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号70996