「全国都市緑化かわさきフェア基本計画骨子」を策定しました
- 公開日:
- 更新日:

全国都市緑化かわさきフェア基本計画骨子について
本市は、令和6(2024)年7月に市制 100 周年を迎えます。
これまでの川崎の 100 年を振り返り、これからの川崎をどのようなまちにしていくのか?
川崎だからできることって何なのか?
そして、みどりが持つ力を使って、川崎らしく、次の 100 年により豊かな環境をどうつないでいくのか?
これまでの川崎のみどりの歴史、資源、強みなどを振り返りながら、みどりについて市民の皆さまと一緒に考え行動することで、川崎の新たなみどりの文化を醸成し、誰もが住み続けたいまちへとつなげていく、そのための大きなチャンスであると捉え、緑化フェアを本市で開催し、“川崎らしいみどり”を全国に向けて発信するとともに、かわさきフェアを契機として、市民や企業、行政などの多様な主体が将来像を共有しながら、みどりのまちづくりに取り組んでいくため、「全国都市緑化かわさきフェア基本計画骨子」を策定しました。
全国都市緑化かわさきフェア基本計画骨子
全国都市緑化かわさきフェア基本計画骨子【概要版】(PDF形式, 2.48MB)別ウィンドウで開く
全国都市緑化かわさきフェア基本計画骨子の概要版です。
全国都市緑化かわさきフェア基本計画骨子(PDF形式, 8.84MB)別ウィンドウで開く
全国都市緑化かわさきフェア基本計画骨子です。
関連記事
- 全国都市緑化かわさきフェア基本構想(令和3(2021)年3月)
令和3年3月に策定した全国都市緑化かわさきフェア基本構想です。
お問い合わせ先
川崎市建設緑政局グリーンコミュニティ推進室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-1736
ファクス: 044-200-3973
メールアドレス: 53grcom@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号151155
