川崎市内における防災安全を考慮した交通空間の整備(防災・安全)H31~R5
- 公開日:
- 更新日:
計画の名称
川崎市内における防災安全を考慮した交通空間の整備(防災・安全)
計画の期間
平成31年度~令和5年度
計画の目標
川崎市内における交通事故の防止や防災・減災対策による道路の安全性向上を目的とした道路交通空間の整備を推進する。
計画の成果目標(アウトカム指標)
- 川崎市内の1000人当り年間平均人身事故件数を現況値から7%削減する。
- 川崎市内で道路冠水注意箇所マップに該当するアンダーパス部の冠水表示板等設備の整備率を22%から100%まで増加させる。
計画書について
事前評価について
お問い合わせ先
川崎市建設緑政局道路河川整備部道路整備課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2805
ファクス: 044-200-7703
メールアドレス: 53douro@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号175003
