スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

サイト内検索の範囲

現在位置:

業務実績の推移(水道事業)

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2023年3月17日

コンテンツ番号83459

業務実績の推移表
項目/年度平成29年度平成30年度令和元年度令和2年度

令和3年度

行政区域内人口(人)1,509,8871,522,2411,535,4151,539,9461,538,721
給水人口(人)1,509,8531,522,2081,535,3821,539,9161,538,691
普及率(%)99.9999.9999.9999.9999.99
給水栓数(栓)

(100,278)
857,387

(99,996)
868,919

(98,785)
878,471

(104,449)
889,128

897,317
給水能力(m3/日)758,200758,200758,200758,200758,200
配水量(m3181,433,900180,973,600181,809,200186,422,200183,236,900
有収水量(m3167,721,116167,656,297168,639,044172,982,051171,656,064
有収率(%)92.4492.6492.7692.7993.68
給水原価(円)182.70157.87154.38161.87170.60
供給単価(円)147.38147.31146.73143.04142.94
1日最大配水量(m3531,500528,600534,000554,300539,700
1日最小配水量(m3428,100424,100428,300471,200439,700
1日平均配水量(m3497,079495,818496,746510,746502,019
1日平均有収水量(m3459,510459,332460,762473,923470,291
配水管の延長(m)2,405,9332,407,9402,407,6392,410,6592,418,783
水道料金(円)26,694,219,48826,671,393,27826,905,310,90727,217,281,78326,988,304,824
職員数(人)553552548543546

(注)

  1. 給水栓数欄の( )内の数値は、中止・休止栓数で内数
  2. 水道料金は税込額

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。