水道の基幹管路の強化
水道の基幹管路の強化
基幹管路は、漏水事故や維持管理等による断水リスクの軽減への対応として、施設間(配水池・配水塔)を結ぶ連絡管等の整備に加え、今後の管路更新に向けた、基幹管路の二重化、配水区域間を結ぶネットワーク化を進めています。この取組により、災害や事故等によって個別の施設が機能停止した場合にも、給水を継続できるようになります。
主な基幹管路の工事
千代ヶ丘2号送水管布設工事
この工事は、黒川配水池から千代ヶ丘配水塔までの区間(約5キロメートル)に新設管(直径60センチメートル)を布設する工事です。黒川配水池及び千代ヶ丘配水塔への送水系統を2系統化するとともに耐震管にて整備することにより安定給水の確保を図ります。工事場所、施工状況及び工事予定図は次の通りです。
お問い合わせ先
上下水道局 第3配水工事事務所
電話:044-945-8277
ファックス:044-945-8239
上下水道のお問い合わせは上下水道お客さまセンター(受付業務受託会社)へ
- 料金・その他のお問い合わせ
- 044-200-3548 年中無休
- 修繕に関するお問い合わせ
- 0120-014-734
- 休日明けは、混み合ってつながりにくい時がありますので、ご了承ください。
- 使用開始・引越しの受付は、電子申請(インターネット)が便利です。