ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

救急ボランティア幸

  • 公開日:
  • 更新日:

救急ボランティア幸とは?

 幸消防署には応急手当普及員の認定を受けた方のボランティア団体があり、その団体を「救急ボランティア幸」といいます。主に幸区内で実施する「救命講習」の中で心肺蘇生法の実技指導のお手伝いをしています。また、幸区民祭にも参加し心肺蘇生法体験コーナーで、大勢の人に応急手当の普及活動をするなど、市の目標である「一家に1人市民救命士」をつくることに、貢献しています。

 

 注1 応急手当普及員の認定は3年で失効します。失効前に応急手当普及員再講習を受講してください。講習日は市のホームページや市政だよりでお知らせしています。

救急ボランティア訓練写真

活動内容

  1. 出初式や消防防災指導公社、町内会防災訓練及び幸区民祭での普及啓発活動
  2. 川崎市開催の「多摩川国際マラソン大会」「多摩川リバーサイド駅伝」「幸区リレーカーニバル」等外部での救護奉仕活動

 

多摩川マラソン

多摩川マラソン救護奉仕活動

救命の連鎖
救命講習の様子

救命講習の様子

救命講習の様子

救命活動訓練の様子

「一家に1人市民救命士」

幸区内の方で、応急手当普及員の資格をお持ちの方、「一家に1人市民救命士」を目標に私たちと一緒に活動しませんか??

お問い合わせ先

川崎市消防局幸消防署救急係

住所: 〒212-0005 川崎市幸区戸手2-12-1

電話: 044-511-0119

ファクス: 044-544-0119

メールアドレス: 84saiyo@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号20285