川崎防火協会
- 公開日:
- 更新日:
川崎防火協会について
自治体消防が発足した昭和23年に、川崎消防署管内の有志により、戦後衰退した消防の支援と無災害都市の実現を目指して設立された団体です。

川崎防火協会
会長 島田 潤二
活動の様子

救命講習会の様子

総合訓練の様子
防火協会総会
広報チラシ
夏場の火災危険どこにある?

火災原因上位4つの対策!
(表面)

火災原因上位4つの対策!
(裏面)
リチウムイオン電池火災急増中!(表面)
リチウムイオン電池火災急増中!(裏面)
正しい分別・処理で火災を減らしましょう!
広報チラシのダウンロードは、こちらのページから行ってください。
広報チラシ
令和7年度における月別の主な火災原因別件数
防火ポスター展
平成25年度から始まった、川崎消防署防火ポスター展を主催しています。
最優秀作品及び優秀作品は、年間を通じて使用する防火ポスターのデザインに採用しています。

令和6年度最優秀作品(春の防火ポスターとして使用)

令和6年度優秀作品(秋の防火ポスターとして使用)