ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

中原地区少年消防クラブについて

  • 公開日:
  • 更新日:

ページ内目次

中原地区少年消防クラブとは

 中原地区少年消防クラブは、地域の少年少女に防火・防災の大切さを学んでもらい、正しい知識を身につけ、活動を通して明るく元気に育つことを目的として、平成3年に結成されました。


会員

 クラブ員は中原地区子ども会の推薦により選出された小学3年生から6年生を対象とし、任期を1年として、毎年約30名のクラブ員が参加しています。

主な活動予定

6月  結成式

8月  体験活動(防火衣着装体験、放水体験等)

11月  視察研修(川崎市消防局航空隊基地、神奈川県消防学校、消防指令センター等)

1月  中原地区消防出初式への参加

3月  修了式

クラブ活動の写真

ここからは過去の活動の一部を紹介します。

学校や日常生活では体験することのできない放水体験や地震体験、応急手当等を学ぶことができます。

また、活動へ参加したクラブ員に対し、中原消防署長から修了証が授与されます。

防火衣の着装体験
車両説明
車両乗車体験
消火器模擬体験

お問い合わせ先

川崎市消防局中原消防署予防課 消防団、防災支援係

電話: 044-411-0119

コンテンツ番号178514