ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

令和7年度試験案内(高校卒程度・資格免許職)

  • 公開日:
  • 更新日:

第1次試験合格者及び体力検査対象者を発表しました。

行政事務、土木、電気、機械、建築、保育士、栄養士、臨床検査技師、学校栄養職区分の第1次試験合格者及び消防士区分の体力検査対象者を合格発表に掲載しています。


災害等により試験日程等を変更する場合は、川崎市人事委員会X(旧:Twitter)でお知らせいたします。

川崎市人事委員会X(旧:Twitter)

<@kawasaki_saiyou>https://twitter.com/kawasaki_saiyou

※川崎市職員採用試験は、皆様の申込によって試験の準備が進められ、経費は市民の方に納めていただいた税金から使われます。貴重な税金を有効に活用するためにも、試験の申込をした人は、必ず受験するようお願いいたします。

面接カードについて

第1次試験合格者及び体力検査対象者発表の通知にも同封いたしますが、こちらを使用していただいても構いません。
こちらを使用する場合は、A4判の両面印刷(長辺とじ・別紙は片面)によることとし、必ず自筆したもの1通とそれを両面印刷したもの2通を提出するようにお願いいたします。

提出の時期は以下の通りとなります。

・行政事務・消防士区分以外→10/17(金)(消印有効)までに郵送にて提出
・行政事務・消防士区分→10/24(金)の作文試験の際に持参にて提出

詳細については必ず第1次試験合格者及び体力検査対象者発表の通知にてご確認ください。
また、必ず職種毎に指定された面接カードを使用してください。

受験案内

試験日程

主な試験日程
 受験案内配布期間 5月13日(火)~7月18日(金)【終了】
 申込受付期間 6月16日(月)午前9時~7月18日(金)午後5時(受信有効)【終了】
 第1次試験日 9月28日(日)【終了】
 第2次試験日 10月24日(金)~11月4日(火)
 最終合格発表日 11月20日(木)

採用試験実施状況

試験実施状況
※消防士の第1次試験の合格者は、教養試験及び体力検査の結果を総合して決定します。
※受験いただいた各試験をそれぞれご確認ください。

その他関連情報

お問い合わせ先

川崎市人事委員会事務局 任用課

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-3343

ファクス: 044-222-6449

メールアドレス: 94ninyo@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号31910