平成26年第2回川崎市議会定例会 代表質問発言者及び発言要旨
- 公開日:
- 更新日:

各派代表質問の要旨(6月11日)
一般質問の発言要旨は「平成26年 定例会・臨時会等の日程・発言要旨」をご覧ください。

自民党 廣田 健一議員〔およそ3時間3分程度〕

1 市政一般について
- 指定都市制度の見直しについて
- 新たな総合計画策定作業方針について
- 国家戦略特区について
- 川崎と羽田を結ぶ連絡橋について
- 市長退職金について
- 川崎まるごとWi-Fi化計画について
- 臨時福祉給付金、子育て世帯臨時特例給付金及び外国人高齢者福祉手当について
- 中学校給食について
- 教育改革について
- 消費税引上げの影響について
- 入札制度の見直しについて
- 待機児童対策について
- 児童虐待について
- 第4次川崎市子どもの権利に関する行動計画について
- 文化庁特別支援事業について
- 農業の雪害対策について
- 過労死防止の取組について
- 客引き行為の規制について
- 第6期川崎市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画の策定に向けた進捗状況について
- 災害時における医療体制の在り方について
- 市立病院における地域がん診療連携拠点病院の機能強化について
- 小川町地区広場の大型バス停留所整備について
- JR川崎駅中央南改札・中央北改札・北改札の整備事業について
- JR南武線連続立体交差事業について
- 自転車通行の環境整備、安全対策等について
- 五反田川放水路トンネル部築造工事について
- 武蔵小杉駅連絡通路エスカレーター事故について
- 川崎市地球温暖化対策推進実施計画の策定について
- 川崎市バス事業経営プログラム(案)について

2 議案、諮問及び報告について
- 議案第65号 川崎市市税条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第67号 川崎市児童福祉審議会条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第68号 川崎市保育園条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第77号 川崎市病院事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例の制定についての市長の専決処分の承認について
- 議案第79号 川崎高等学校及び附属中学校等新築工事請負契約の変更について
- 議案第83号 ヘリコプターの取得について
- 議案第84号 黒川地区小中学校新設事業の契約の変更について
- 議案第89号 平成26年度川崎市一般会計補正予算
- 諮問第 1号 下水道使用料の徴収に関する処分に係る審査請求について
- 諮問第 2号 下水道使用料の督促に関する処分に係る審査請求について
- 報告第 2号 平成25年度川崎市一般会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第 3号 平成25年度川崎市一般会計事故繰越し繰越額の報告について
- 報告第 4号 平成25年度川崎市港湾整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第 5号 平成25年度川崎市病院事業会計継続費繰越額の報告について
- 報告第 6号 平成25年度川崎市下水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 7号 平成25年度川崎市水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 8号 平成25年度川崎市工業用水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 9号 川崎市情報公開条例第35条の規定による運営状況の報告について
- 報告第10号 川崎市個人情報保護条例第41条の規定による運営状況の報告について
- 報告第11号 川崎市審議会等の会議の公開に関する条例第11条の規定による運営状況の報告について
- 報告第12号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について

公明党 河野 ゆかり議員〔およそ2時間34分程度〕

1 市政一般について
- 行財政改革について
- 職員のコンプライアンスについて
- かわさき資産マネジメントカルテ・学校施設長期保全計画について
- 入札制度について
- 公会計制度について
- 防災・減災対策について
- 子育て支援策について
- 教育について
・地域の寺子屋事業について
・「学力テスト」について
・がん教育について
・中学校給食について
・学校司書の配置について - 高齢者対策について
- 障がい者支援策について
- 軽度外傷性脳損傷について
- 保育士・看護師の確保策について
- 不妊・不育症治療助成について
- 南武線連続立体交差事業について
- 渋滞対策について
- 樹木管理について
- 中小企業対策について
- 地球温暖化対策について
- 国家戦略特区について
- 病院事業について

2 議案及び報告について
- 議案第65号 川崎市市税条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第67号 川崎市児童福祉審議会条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第68号 川崎市保育園条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第69号 川崎市福祉事務所条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第73号 川崎市地域防災計画に定める大規模な工場その他の施設の用途及び規模の基準に関する条例の制定について
- 議案第75号 川崎市都市公園条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第76号 川崎市火災予防条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第77号 川崎市病院事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例の制定についての市長の専決処分の承認について
- 議案第79号 川崎高等学校及び附属中学校等新築工事請負契約の変更について
- 議案第83号 ヘリコプターの取得について
- 議案第84号 黒川地区小中学校新設事業の契約の変更について
- 議案第87号 訴訟上の和解について
- 議案第89号 平成26年度川崎市一般会計補正予算
- 報告第 2号 平成25年度川崎市一般会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第 3号 平成25年度川崎市一般会計事故繰越し繰越額の報告について
- 報告第 4号 平成25年度川崎市港湾整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第 5号 平成25年度川崎市病院事業会計継続費繰越額の報告について
- 報告第 6号 平成25年度川崎市下水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 7号 平成25年度川崎市水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 8号 平成25年度川崎市工業用水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 9号 川崎市情報公開条例第35条の規定による運営状況の報告について
- 報告第10号 川崎市個人情報保護条例第41条の規定による運営状況の報告について
- 報告第11号 川崎市審議会等の会議の公開に関する条例第11条の規定による運営状況の報告について
- 報告第12号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について

民主党 露木 明美議員〔およそ2時間16分程度〕

1 市政一般について
- 新たな総合計画について
- 職員の綱紀の粛正について
- キャッチセールス対策について
- 所在不明児への課題について
- 京浜臨海部ライフイノベーション国際戦略総合特区について
- 入札の在り方について
- 使用料・手数料の市民負担の考え方について
- 待機児童対策・かわさき保育プランについて
- 卸売市場事業特別会計について
- 医療と介護の連携について
- 障害者入所施策と高齢障害者の居住サービスについて
- 動物行政の方向性と動物愛護センターについて
- 社会福祉法人の在り方について
- 等々力緑地再編整備計画と陸上競技場改築・市民ミュージアムについて
- 生田緑地東生田2丁目地区整備の基本的な考え方について
- 生田浄水場用地の有効利用について
- 中学校給食について
- 児童支援コーディネーターについて
- 地域の寺子屋について

2 議案及び報告について
- 議案第66号 川崎市民プラザ条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第67号 川崎市児童福祉審議会条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第68号 川崎市保育園条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第69号 川崎市福祉事務所条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第77号 川崎市病院事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例の制定についての市長の専決処分の承認について
- 議案第78号 川崎市情報公開・個人情報保護審査会委員の選任について
- 議案第79号 川崎高等学校及び附属中学校等新築工事請負契約の変更について
- 議案第83号 ヘリコプターの取得について
- 議案第84号 黒川地区小中学校新設事業の契約の変更について
- 議案第87号 訴訟上の和解について
- 議案第89号 平成26年度川崎市一般会計補正予算
- 報告第 2号 平成25年度川崎市一般会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第 3号 平成25年度川崎市一般会計事故繰越し繰越額の報告について
- 報告第 4号 平成25年度川崎市港湾整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第 5号 平成25年度川崎市病院事業会計継続費繰越額の報告について
- 報告第 6号 平成25年度川崎市下水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 7号 平成25年度川崎市水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 8号 平成25年度川崎市工業用水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 9号 川崎市情報公開条例第35条の規定による運営状況の報告について
- 報告第10号 川崎市個人情報保護条例第41条の規定による運営状況の報告について
- 報告第11号 川崎市審議会等の会議の公開に関する条例第11条の規定による運営状況の報告について
- 報告第12号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について

共産党 井口 真美議員〔およそ2時間6分程度〕

1 市政一般について
- 市長の政治姿勢について
・解釈改憲で集団的自衛権を容認する手法について
・地方教育行政法改正法案について - 子育て支援策について
・小児医療費助成制度について
・保育所待機児童解消について
・入所不承諾者へのアフターフォローについて
・アフターフォローを行う区役所保健福祉センターの「児童家庭サービス係」の勤務実態について
・子ども子育て新制度について - 中学校給食について
- 障がい者施策について
・グループホーム増設、支援加算の増額について - 特別養護老人ホームの整備について
・医療・介護総合法案について - 中小・零細企業への支援について
・市内中小企業の実態調査について
・商店街支援について
・公共事業発注の在り方について - 雇用問題について
・市内大企業のリストラ計画について
・市立高校生の就職対策について - 小杉駅北側地区のまちづくりについて
・小杉町3丁目東地区第一種市街地再開発事業について - リニア新幹線計画について
- 南武線駅アクセス向上等整備事業について
- 小田急電鉄株式会社が発表した、向ヶ丘遊園地跡地利用の計画見直しについて
- 国家戦略特区について
- 羽田連絡道路について
- 川崎港コンテナターミナル、川崎港港湾計画の見直しについて
- 千鳥町再整備計画、立体モータープール整備拡張について
- 臨港道路東扇島水江町線の整備について

2 議案及び報告について
- 議案第68号 川崎市保育園条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第70号 川崎市地区計画の区域内における建築物等の形態意匠の制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第71号 川崎市地区計画の区域内における建築物に係る制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第73号 川崎市地域防災計画に定める大規模な工場その他の施設の用途及び規模の基準に関する条例の制定について
- 議案第79号 川崎高等学校及び附属中学校等新築工事請負契約の変更について
- 議案第83号 ヘリコプターの取得について
- 議案第84号 黒川地区小中学校新設事業の契約の変更について
- 議案第89号 平成26年度川崎市一般会計補正予算
- 報告第 2号 平成25年度川崎市一般会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第 4号 平成25年度川崎市港湾整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について

みんなの党・無所属 添田 勝議員〔およそ1時間1分程度〕

1 市政一般について
- 羽田空港周辺地区との連携について
- 指定都市制度の見直しについて
- 保育所のマッチングについて
- 高校での日本史必修化について
- 教育委員会の在り方について
- 介護の質の評価について

2 議案及び報告について
- 議案第68号 川崎市保育園条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第89号 平成26年度川崎市一般会計補正予算
- 報告第 2号 平成25年度川崎市一般会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第 3号 平成25年度川崎市一般会計事故繰越し繰越額の報告について
- 報告第 4号 平成25年度川崎市港湾整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第 5号 平成25年度川崎市病院事業会計継続費繰越額の報告について
- 報告第 6号 平成25年度川崎市下水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 7号 平成25年度川崎市水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 8号 平成25年度川崎市工業用水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 9号 川崎市情報公開条例第35条の規定による運営状況の報告について
- 報告第10号 川崎市個人情報保護条例第41条の規定による運営状況の報告について
- 報告第11号 川崎市審議会等の会議の公開に関する条例第11条の規定による運営状況の報告について
- 報告第12号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について
お問い合わせ先
川崎市議会局総務部広報・報道担当
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3377
ファクス: 044-200-3953
メールアドレス: 98kouhou@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号58643
