請願受理一覧 受理番号001~010
- 公開日:
- 更新日:

001 成人ぜん息患者医療費助成条例、小児ぜん息患者医療費支給条例の廃止に反対し、維持・拡充を求める事に関する請願

受理年月日
令和5年6月1日

付託委員会
文教
健康福祉

審査経過

審査結果

委員会
令和5年6月26日 不採択(第2項、第4項)※文教委員会

本会議
令和5年6月29日 不採択

002 教員不足の解消で子どもたちが安心して学べることを求める請願

受理年月日
令和5年6月6日

付託委員会
文教

審査経過
令和5年8月30日 継続審査

審査結果

委員会
令和6年5月28日 取り下げ

本会議
令和6年6月19日 取り下げ

003 川崎市立高等学校の硬式野球場確保に関する請願

受理年月日
令和5年7月4日

付託委員会
まちづくり

審査経過
令和5年8月25日 継続審査

審査結果

004 井田病院への送迎バスの運行を求める請願

受理年月日
令和5年7月27日

付託委員会
健康福祉

審査経過
令和5年11月21日 継続審査

審査結果

005 きめ細やかな教育の実現に向けた定数改善等に係る意見書採択の要請に関する請願

受理年月日
令和5年9月1日

付託委員会
文教

審査経過
令和5年10月6日 継続審査

審査結果

委員会
令和6年7月25日 取り下げ

本会議
令和6年10月11日 取り下げ

006 学校給食費の無料化を求める請願

受理年月日
令和5年9月4日

付託委員会
文教

審査経過
令和5年11月21日 継続審査

審査結果

委員会
令和6年11月14日 取り下げ

本会議
令和6年12月13日 取り下げ

007 女性差別撤廃条約選択議定書の批准を求める意見書採択についての請願

受理年月日
令和5年9月5日

付託委員会
文教

審査経過
令和5年11月16日 継続審査

審査結果

008 登戸駅前地区第一種市街地再開発事業に関する請願

受理年月日
令和5年9月6日

付託委員会
まちづくり

審査経過
令和5年10月10日 現地視察

審査結果

委員会
令和5年10月10日 不採択

本会議
令和5年10月13日 不採択

009 わくわくプラザ事業及び自主学童保育の検証に関する請願

受理年月日
令和5年9月13日

付託委員会
文教

審査経過

委員会
令和5年11月17日 継続審査

審査結果

委員会
令和6年2月2日 取り下げ

本会議
令和6年3月18日 取り下げ

010 主要地方道子母口宿河原線の神木本町3丁目、4丁目間の歩行者安全対策に関する請願

受理年月日
令和5年9月21日

付託委員会
文教

審査経過
令和5年11月9日 現地視察

審査結果

委員会
令和5年11月16日 趣旨採択

本会議
令和5年12月14日 趣旨採択
お問い合わせ先
川崎市議会局議事調査部議事課議事係
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3371
ファクス: 044-200-3953
メールアドレス: 98gizi@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号151887
