ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

麻生区役所のあゆみ

  • 公開日:
  • 更新日:

1924(大正13)

 町村合併により川崎市誕生 人口48,394人

1927(昭和2)

 南武鉄道(川崎~登戸)開通 小田原急行電鉄が開通、柿生駅開設

1938(昭和13)

 生田村が川崎市に編入

1939(昭和14)

 柿生村・岡上村が川崎市に編入

1957(昭和32)

 川崎市の人口50万人突破

1960(昭和35)

 百合ケ丘駅開設

1972(昭和47)

 政令指定都市となる(川崎・幸・中原・高津・多摩の5区が誕生)

1973(昭和48)

 川崎市の人口100万人突破

1974(昭和49)

 新百合ケ丘駅開設、京王相模原線若葉台駅開設、小田急多摩線開通、五月台・栗平・黒川駅開設

1982(昭和57)

 高津・多摩区の分区により宮前区と麻生区が誕生 麻生区の人口9万6千人

1992(平成4)

   区制10周年 麻生区の人口12万9千人

1993(平成5)

   区シンボルマークの制定

2002(平成14)

 区制20周年 麻生区の人口14万6千人

2004(平成16)

 はるひ野駅開設

2005(平成17)

 麻生区の人口15万人突破

2012(平成24)

   区制30周年 麻生区の人口17万1千人

   区の花・区の木の制定 

  30周年記念記録集を発行

2022(令和4)

 区制40周年 麻生区の人口18万1千人

 40周年記念 記念誌記念映像外部リンクを作成

お問い合わせ先

川崎市麻生区役所まちづくり推進部総務課

〒215-8570 川崎市麻生区万福寺1丁目5番1号

電話: 044-965-5108

ファクス: 044-965-5200

メールアドレス: 73soumu@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号28994