麻生区ガイドマップ
- 公開日:
- 更新日:

麻生区ガイドマップ2025(令和7年度版)を発行しました

麻生区役所では、令和7年3月に「麻生区ガイドマップ2025」を発行しました。
このマップは、転入者や麻生区に関心のある方に向けて、区内の地図や公共機関などの情報、麻生区の魅力を紹介したもので、区役所、市民館、図書館、かわさき情報プラザなどで配布しています。
麻生区の魅力紹介・お問合せ先一覧等(令和7年度版)
麻生区の魅力(PDF形式, 1.53MB)別ウィンドウで開く
麻生区のさまざまな魅力や、地域デビューへの相談窓口を紹介しています。
分野別お問合せ先(主な公共機関)(PDF形式, 1007.28KB)別ウィンドウで開く
業務内容別の問合せ先や主な公共機関の情報を掲載しています。
分野別お問合せ先(学校、文化・スポーツ・福祉施設等)(PDF形式, 2.34MB)別ウィンドウで開く
区内の学校、子ども・青少年支援施設、文化・スポーツ・福祉施設の情報や、急病のときの問合せ先を掲載しています。
分野別お問合せ先(医療機関)(PDF形式, 2.29MB)別ウィンドウで開く
区内の病院、診療所、歯科診療所の情報を掲載しています。
表紙(PDF形式, 1.03MB)別ウィンドウで開く
市制100周年記念事業 麻生区の「推し!」絵画展の受賞作品の中から、麻生区の風景を紹介しています。
裏表紙(お役立ち情報等)(PDF形式, 2.58MB)別ウィンドウで開く
お役立ち情報や麻生区のプロフィールを紹介しています。
「麻生区ガイドマップ」の地図面をホームページで公開しています(ダウンロード可)。左図の番号とファイル名が対応していますので、ご覧になりたい範囲のpdfファイルを開いてください。
添付ファイル
「マップ1」を見る(PDF形式, 4.17MB)別ウィンドウで開く
「マップ2」を見る(PDF形式, 4.60MB)別ウィンドウで開く
「マップ3」を見る(PDF形式, 5.51MB)別ウィンドウで開く
「マップ4」を見る(PDF形式, 5.56MB)別ウィンドウで開く
「マップ5」を見る(PDF形式, 4.35MB)別ウィンドウで開く
「マップ6」を見る(PDF形式, 5.22MB)別ウィンドウで開く
「マップ7」を見る(PDF形式, 5.11MB)別ウィンドウで開く
新百合丘駅周辺図(PDF形式, 2.30MB)別ウィンドウで開く
凡例(PDF形式, 566.18KB)別ウィンドウで開く
地図閲覧アプリについて(PDF形式, 557.16KB)別ウィンドウで開く
・容量が大きいデータがありますので、ダウンロードの際はご注意ください。
お問い合わせ先
川崎市麻生区役所まちづくり推進部地域振興課
住所: 〒215-8570 川崎市麻生区万福寺1丁目5番1号
電話: 044-965-5119
ファクス: 044-965-5201
メールアドレス: 73tisin@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号30237
