8月29日
- Afternoon Jazz in やまゆり麻生区新着
麻生市民交流館やまゆりでのイベントAfternoon Jazz in やまゆりの案内。MJQ(Machida Jazzoo Quintet)によるライブ演奏。
現在位置
麻生市民交流館やまゆりでのイベントAfternoon Jazz in やまゆりの案内。MJQ(Machida Jazzoo Quintet)によるライブ演奏。
地域子育て支援センターみなみゆりがおかにて行う食育講座のご案内です。
図書館は本を借りるだけじゃない?!これからの図書館を考えよう!
麻生市民館岡上分館 令和7年度休館日・設備点検日のご案内
子育て支援情報だより「はばたけあさおっこ7月号」発行しました。
上麻生保育園の地域支援のお部屋で子育て講座を開催します。
ちょっと誰かと話したい時、誰かに聴いてもらいたい時ありませんか?いつでもご相談ください。
地域子育て支援センターみなみゆりがおかでのご案内です。
高齢者がより健康で生き生きとした生活を営むために、脳とこころとからだの健康づくりについて学ぶとともに、受講者同士で講座を楽しみながら新たなつながりを深める機会を提供する。
本講座は、韓国語をはじめて学ぶ方のための入門講座です。ハングル文字や発音を学習することから始まり、基本的な文法や単語、表現方法を学びます。また、韓国の文化も学びながら、簡単な会話を楽しむことができる講座です。
白山保育園ので遊びませんか?
7月の「ぽんぽこ」は栄養士講座です。
長い人生を生き生きとした安心・安全・楽しい暮らしができるよう、高齢者が抱えている不安や心配事を解消すべく、これからの高齢者ライフについて学ぶ
これからパパやママになる「プレパパ・プレママ」と0~1歳のお子さんの子育てをされている「ビギナーパパ・ママ」とオンラインで気軽におしゃべりしませんか?おでかけの準備や天候に関係なく、スマートフォンやPCで気軽に参加いただけます。
人生100年時代をいろいろな視点で捉え、長寿日本一の麻生区だからこそ挑戦できることはないか、新しい仲間を求めている高齢者の受け皿をつくれないかなど、高齢者が求めるものに対応する講座を実施して、高齢者が真に愉しめるカルチャを作り出すことを目的とする。
麻生市民館ホール空き情報
麻生市民館卓球台の故障
子育て中のいろいろなお悩みについて栄養士、看護師が一緒に考えます。
麻生区内の子育て関連施設のイベント情報やおたよりを掲載しています。