防災学習コンテンツ(初級編)
- 公開日:
- 更新日:

初級編
初級編では、災害時の安否確認やトイレのこと、食事についてなど、これから家庭での備えを考える方にも取り組みやすい内容を掲載しています!

災害時に家族や知人の安否を確認する
災害時に家族や知人の安否を確認する方法を知ろう!

キッズ防災
親子で楽しく防災を学ぼう!

災害時のトイレの使い方
災害時にトイレが使えなくなった場合の対処法を知ろう!

消火器の使い方を学んでみよう
消火器の使い方を知ろう!
関連記事

災害時の食事
いざという時に備え、最低3日間、できれば7日間分の飲料水や食料、生活必需等の備蓄をしておくことが必要です!備蓄した食品を賞味期限(消費期限)切れで無駄にしないために、備蓄食レシピを活用してローリングストックをしましょう!
お問い合わせ先
川崎市麻生区役所危機管理担当
住所: 〒215-8570 川崎市麻生区万福寺1丁目5番1号
電話: 044-965-5115
ファクス: 044-965-5201
メールアドレス: 73kikika@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号146448
