麻生区における全国都市緑化かわさきフェア開催前における取組
- 公開日:
- 更新日:
全国都市緑化かわさきフェアとは
2024年、川崎市は市制100周年をむかえます。
これまでの歴史や資源、強みなどを振り返り、次の100年に向けて、みどりについて皆さんと一緒に考え行動することで、誰もが暮らしやすく住み続けたいまちへとつなげていくため、開催します。
令和6年度から令和7年度に開催する全国都市緑化かわさきフェアをきっかけに、私たちの日常の暮らしの中にみどりが溶け込み、みどりを通して、人と人、人と暮らしが緩やかにつながり、心豊かな暮らしを生み出していくよう取組を推進してまいります。
麻生区における全国都市緑化かわさきフェアへの取り組み
令和5年9月7日(木)長沢中学校、9月14日(木)柿生小学校において、開催前の取組として、花苗の植え付けを行いました。
令和5年11月11日(土)麻生区役所、新百合ヶ丘エリアマネジメントコンソーシアム、地元企業等が一緒になり、デッキ清掃、雑草取り、花の植え付けなどを行う「新百合ヶ丘駅周辺クリーンアップ大作戦」が実施されました。令和6年、川崎市が市制100周年を迎え、全国都市緑化かわさきフェアを実施するにあたり、「みどりでつなげる、暮らしやすく住み続けたいまち」を目指し、地域の団体とともに、あさお花いっぱい推進事業の一環として心豊かな暮らしを生み出していくよう取組を進めています。
来年度の開催に向けて
令和6年度からの本開催に向けて川崎市ではさまざまな取り組みを今後行っていく予定です。
麻生区においても、暮らしやすく住み続けたいまちへつながるよう取り組みを進めてまいります。
関連記事
- 全国都市緑化かわさきフェア公式ホームページ外部リンク
全国都市緑化かわさきフェア公式ホームページ
- 桐光学園との協働による公園における美化活動
令和5年9月15日(金)桐光学園のボランティア活動の取組みと連携して、高等学校1年生の約500人の生徒と協働し、栗木地区の公園の除草や清掃などの美化活動を実施しました。
- 「麻生区ふれあい公園」を開催します!
令和5年9月30日(土)王禅寺ふるさと公園において、「麻生区ふれあい公園」を開催します。
- 第12回スマートライフスタイル大賞
第12回スマートライフスタイル大賞の授賞式が令和5年10月18日(水)に実施されました。はるひ野駅前で生ごみ堆肥を使った花壇活動や地域交流を行っているエコガーデンはるひ野さんが最優秀賞を受賞されました。
- 地域デザイン会議
麻生区では、令和5年11月12日(日)に「多様な主体が参加する持続可能な公園の維持管理と利活用の取組」をテーマに、「麻生区地域デザイン会議」を開催しました。 ごみ拾いや草刈りなどの公園の美化活動を行ったあとに意見交換を行うことで、実際に参加して感じたことや、公園の維持管理活動への参加者や担い手の創出、公園の利活用について意見交換を行いました。
- 黒川里山アートプロジェクト 緑と道の美術展外部リンク
川崎市北西部に位置する黒川地域は市民の理解と協力により、まとまりのある緑の保全に努めており、2015年、環境省により次世代に残していくべき自然環境の一つとして「生物多様性保全上重要な里地里山」に選ばれています。 令和5年11月1日(水)から11月30日(木)まで昔ながらの豊かな緑と農地が残された里地里山の黒川地域を舞台に、隣の町田市小野路(おのじ)町等で活躍している現代の芸術作家が、黒川緑地管理協議会と連携して、石・木・金属などの素材をいかした作品(26作品)による美術展を開催します。今年度は新たな試みとして、出品作家有志によるランドマークオブジェを展示しました。
コンテンツ番号154493