国・研究機関等の放射性物質関連情報について
- 公開日:
- 更新日:

国等の放射性物質対策について
国等における東日本大震災に係る放射性物質対策等について、掲載いたします。
関連記事
- 環境省のホームページ(東日本大震災への対応について)外部リンク
環境モニタリング状況、放射性物質汚染対処特措法や除染に関する情報等が掲載されています。
- 原子力規制委員会のホームページ外部リンク
全国の原子力発電所等の情報やモニタリング状況等が掲載されています。
- 首相官邸のホームページ(東電福島原発事故‐福島原発・放射能に関する最新情報)外部リンク
福島原子力発電所の廃炉に向けた取組や避難指示区域状況等が掲載されています。
- 厚生労働省のホームページ(東日本大震災関連情報)外部リンク
食品及び水道水のモニタリング状況等が掲載されています。
- 農林水産省のホームページ(東日本大震災に関する情報)外部リンク
農畜水産物等のモニタリング状況等が掲載されています。

研究機関等の放射性物質関連情報について
研究機関等の放射性物質関連情報について、掲載いたします。
関連記事
- 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構放射線医学研究所のホームページ外部リンク
放射線被ばくに関する情報や放射線医療に関する情報等が掲載されています。
お問い合わせ先
川崎市環境局環境対策部地域環境共創課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3495
ファクス: 044-200-3921
メールアドレス: 30kyoso@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号61209
