ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

交通安全教室

  • 公開日:
  • 更新日:

 川崎市では、交通安全教室を無料で実施しています。
 区役所・支所職員と交通安全対策員が交通安全指導員、地元警察署員等と連携を図りながら、学校、町内会・自治会、子ども会、老人クラブ、職場等に訪問し、対象者に応じた内容の教室を実施していますので、ご相談ください。

予約方法

対象は、川崎市内で実施する場合に限ります。
 

区役所危機管理担当、支所地域振興係に電話で予約申込をしてください。
受付は平日午前8時30分~午後5時15分(昼休みを除く)

交通安全教室のイラスト

 教室の実施時間は、おおむね40分から1時間ですが、対象者や参加人数等により実施時間及び内容を調整できますので、申込時にご相談ください。

交通安全教室申込み先一覧
 電話 ファクス 
川崎区役所危機管理担当 044-201-3134 044-201-3209
 大師支所地域振興係 044-271-0137 044-271-0124
 田島支所地域振興係 044-322-1968 044-322-1991
 幸区役所危機管理担当 044-556-6605 044-555-3130
 中原区役所危機管理担当 044-744-3162 044-744-3346
 高津区役所危機管理担当 044-861-3146 044-861-3103
 宮前区役所危機管理担当 044-856-3137 044-856-3119
 多摩区役所危機管理担当 044-935-3135 044-935-3391
 麻生区役所危機管理担当 044-965-5114 044-965-5201

主な内容

  • 歩行教室
     幼児・小学校低学年等を対象として、交通安全ルールのお話、園庭・校庭等での歩行実技、交通安全ビデオ上映等
     
  • 自転車の安全な乗り方教室
     小学校3年生以上を対象として、自転車の通行ルール等のお話、校庭等での自転車乗車実技、交通安全ビデオ上映等
     
  • 交通安全全般
     対象者に応じて、交通安全ルールや交通事故発生状況等のお話、交通安全ビデオ上映等
    (教室の実施に際して、先生等の参加者に御協力(お手伝い)をお願いする場合がありますので、あらかじめご承知願います。)

自転車安全運転者証を交付します。

 平成18年4月から、自転車の安全な乗り方教室などを受講された方に、自転車安全運転者証と自転車用反射シールを交付しています。
 これは、自転車の交通ルールとマナーについて学んでいただいたみなさんに、これからも安全な運転を心がけていただき、自転車の交通事故をなくすことを目的としています。
 自転車は手軽な乗り物ですが、利用にあたっては注意しなければならない点も多くあります。交通ルールとマナーを守って、楽しく、安全に、自転車を利用してください。
 (自転車教室や交通安全教室は、小学校、幼稚園、保育園、老人クラブ、町内会・自治会などを対象に開催します。)

自転車安全運転者証見本(見本は小学生用です。)

自転車安運転者証見本(小学生用)

(左)表面  (右)裏面

自転車用反射シール

自転車用反射シール

お問い合わせ先

川崎市市民文化局市民生活部地域安全推進課

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2266

ファクス: 044-200-3869

メールアドレス: 25tiiki@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号19626