現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- 子ども・教育
- かわさきし子育て応援ナビ
- 手助けが必要なとき(児童相談・児童養護)

手助けが必要なとき(児童相談・児童養護)
- 児童相談所 (2012年11月7日)
- 児童虐待防止センター (2014年10月23日)
- 乳児院 (2019年5月13日)
- 児童養護施設 (2017年3月8日)
- 児童家庭支援センター (2017年1月5日)
- 子育て短期利用事業(ショートステイ・デイステイ) (2017年6月1日)
- かながわ子ども家庭110番相談LINE (2021年4月13日)
- 【募集終了】令和3年度川崎市社会的養護自立支援事業の委託事業者募集について (2021年3月12日)
- 令和3年度川崎市フォスタリング事業(養育里親)委託事業者募集について (2021年2月5日)
- 里親制度 (2021年1月22日)
- 児童相談所一時保護所における第三者による評価の結果について (2020年11月24日)
- 養子縁組里親説明会 (2020年9月18日)
- 川崎市子どもを虐待から守る条例第21条に基づく年次報告 (2020年8月28日)
- 虐待かもと思ったら189(いちはやく)番へ (2020年4月13日)
- 川崎市児童虐待重症等事例検証報告 (2019年8月28日)
-
児童相談
(2014年10月24日)
18歳までの子どもに関するさまざまな相談をお受けします
- 児童・青少年電話相談 (2014年10月23日)
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

