ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

福祉サービス第三者評価とは

  • 公開日:
  • 更新日:

1.福祉サービス第三者評価事業の定義

 福祉サービス第三者評価とは、事業者や利用者以外の公正・中立な第三者機関が評価調査票を用いて調査を行い、事業者の提供する福祉サービスを専門的かつ客観的な立場から総合的に評価し、その結果を公表することです。

2.目的

  1. 福祉サービスの質の向上
     個々の事業者が事業運営における具体的な問題点を把握し、サービスの質の向上に結びつけること。
  2. 福祉サービスの選択の確保
     利用者の適切なサービス選択に資するための情報となること。

3.第三者評価の受審について

 県域で一体となった評価基準の実施が、平成31年4月から始まりました。受審の流れ、評価基準、評価機関、評価結果(従来川崎市が行っていた評価結果も含む)等については、かながわ福祉サービス第三者評価推進機構のページで確認できます。

かながわ福祉サービス第三者評価推進機構外部リンク

お問い合わせ先

1 保育分野
(公立保育所)
こども未来局保育・子育て推進部 電話044-200-2660
(民間保育所)
こども未来局保育・幼児教育部保育第1課 電話044-200-2662
(地域型保育事業)
こども未来局保育・幼児教育部保育第2課 電話044-200-3128
(認定こども園)
こども未来局保育・幼児教育部幼児教育担当 電話044-200-3179

2 高齢・障害分野
健康福祉局総務部企画課 電話044-200-2630

コンテンツ番号141703