災害時における生活必需物資等の供給協力について
- 公開日:
- 更新日:
趣旨
川崎市では、災害時における物資の供給体制を確立し、市民生活の安定を図ることを目的として、地震等による災害が発生し、応急措置のため緊急に食糧等生活必需物資の確保を図る必要が生じた場合、その調達についての協力を要請するため、事業者や生活協同組合等と災害時における生活必需物資等の供給協力に関する協定を締結しています。
協定の締結について
この協定の内容・選定基準等については「実施要綱」を参照ください。
災害時における生活必需物資の供給協力に関する協定実施要綱
協定書ひな形、災害緊急物資要請書等
災害時生活必需品給与について
「災害救助法」が適用となった災害により、川崎市内で被災し、生活上必要な被服、寝具、その他生活必需品の喪失又は損傷等により、直ちに日常生活を営むことが困難な市民等を対象として、生活必需品を提供するための実施要領です。
災害救助法に基づく災害時生活必需品給与実施要領
お問い合わせ先
川崎市経済労働局産業政策部消費者行政センター啓発係
住所: 〒210-0006 川崎市川崎区砂子1-8-9
電話: 044-200-3864
ファクス: 044-244-6099
メールアドレス: 28syohi@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号103428