航空機の騒音問題への取組(川崎市)
- 公開日:
- 更新日:

航空機騒音実態調査の取組について

麻生区での航空機騒音の観測について
川崎市北部地域では、米軍機を含め、航空機から発生する騒音が問題となっています。
そこで、これらの実態を調査するため、麻生区百合丘(麻生一般環境大気測定局)に航空機騒音観測装置を設置し、平成17年11月から常時観測をしています。


航空機騒音観測装置(麻生区百合丘)
神奈川県内では、厚木基地の周辺地域で軍用機の飛行による航空機騒音が長年にわたり問題となっております。
本市では、航空機騒音に関する御意見、御要望を下記のお問い合わせ先で受付を行っております。本市に寄せられた軍用機の騒音に関する御意見、御要望については、神奈川県を通じて米軍や政府等へ航空機騒音の解消に向けた要請活動を行う際の資料として、御意見の内容等を米軍等に伝えております。
米軍機の騒音問題の課題解決に向けた神奈川県の取組内容については、下記の神奈川県基地対策課のホームページを御参照ください。

中原区での航空機騒音の観測について
川崎市中原区では、主にヘリコプターによる航空機の騒音が問題となっています。これまでは、航空機騒音観測装置を一時的に移設することで実態把握に努めてきましたが、中原区小杉町(中原一般環境大気測定局)に航空機騒音観測装置を設置し、平成18年4月から常時観測をしています。


航空機騒音観測装置(中原区小杉町)

航空機騒音観測装置の設置場所(川崎市全体図)

航空機騒音実態調査の結果について

航空機騒音の測定結果について
お問い合わせ先
川崎市環境局環境対策部環境保全課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2525
ファクス: 044-200-3921
メールアドレス: 30hozen@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号15117
