向丘出張所「みんなの掲示板」について
- 公開日:
- 更新日:

向丘出張所「みんなの掲示版」について
向丘出張所1階の「向丘出張所みんなの掲示板」を設置しました。主に向丘地区で活動する団体の紹介・会員募集やイベント情報等のチラシを掲示することができます。活動のPRの場として、ご利用いただけます。

掲示開始日
令和5年3月27日(月)開始
※掲示物の申込はすでに受付けています。申込方法は下記の利用方法を確認ください。

利用方法について

掲載の基準
(1)川崎市の後援等を受けている事業の掲示物
(2)向丘地区で開催される事業又は向丘地区が活動拠点の個人・団体に関する掲示物
(掲示物例:地域団体等のイベント、サークルやスポーツ少年チームの会員募集等)
※掲示スペースに空きがございましたら、宮前地区で開催の事業等に関する掲示物を掲示できますので、まずはお気軽にご相談ください。
※営利を目的とした不特定多数への継続的な物品の販売、商品等の紹介するもの、または、宗教・政治的、公序良俗に反するものは掲示できません。

規格・枚数
- A4サイズ裏表1枚ずつ(裏面なければ表面のみ)
- 1個人・団体につき、同一期間に掲示できるのは2種類まで

掲示期間
掲載日から最長3か月間
※イベント案内等のチラシは、イベントの翌日までの掲載となります。
※川崎市ホームページ(WEB版「みんなの掲示板」)への掲載ができます。希望される方は、は下記のリンクより申請してください。

受付場所・時間
場所:向丘出張所地域振興担当2番窓口(宮前区平1-1-10)
時間:8時30分から17時(平日の開庁日のみ)
※電子申請も可能です。(出張所では掲示物の印刷は行いませんので、申請後、向丘出張所へ掲示物(現物)を持参または郵送ください。)

利用書類等
「掲示物」2部と「向丘出張所みんなの掲示板」利用届出書を出張所に提出してください。
※郵送(宮前区平1丁目1-10)による提出も可能です。
※配布を希望させる方は、配布用の掲示物(上限20部)もご提出ください。
※電子申請をされた方は、掲示物のみ提出ください。
※掲示は無料となります。
「向丘出張所みんなの掲示板」利用届出書

利用にあたっての注意
(1)掲示期間中の掲示物の内容等を原因としたトラブル、苦情等については、利用者に負っていただきます。
(2)庁舎管理者は、利用者に事前に通知することなく、掲示の都合・管理上、必要となる措置を講ずることができるものとします。

その他
その他、ご不明な点等ありましたら向丘出張所地域振興担当へお気軽にご相談ください。
向丘出張所みんなの掲示板運用等に関する資料
お問い合わせ先
川崎市宮前区役所まちづくり推進部向丘出張所
住所: 〒216-0022 川崎市宮前区平1丁目1番10号
電話: 044-866-6461
ファクス: 044-857-6453
メールアドレス: 69muko@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号148249
