なぞときFUNロゲイニング「人と緑のまち宮前区で冒険しよう」
宮前区では、区における地域の文化、自然等の資源(地域資源)の価値を改めて見出すとともに、地域資源を活用して当該地域の魅力を高め、区民が愛着を持って地域資源を継承していくことを目的に、提案団体が情報発信者として主体的に区の魅力を情報発信する「宮前区市民提案型総合情報発信事業」を実施しています。
事業の取組内容
宮前区を知るきっかけを作ることを目的に、広い世代の参加者に宮前区のまちの魅力を体感してもらえるだけでなく、地域の防災ポイントも学べる、なぞときFUNロゲイニングイベントを開催します。
「人と緑のまち宮前区で冒険しよう」イベント概要
マップに記載されたチェックポイントを探して、チームで作戦を考えて得点を集めるロゲイニング。そのロゲイニングに謎解きやミッションが加わり、競技中の自由度の高さから、まるでRPGゲームに入り込んだ感覚で楽しめる”新感覚スポーツ”です。チームで作戦を立てて、宮前区のまちを冒険しよう!ランキング上位チームには豪華景品も!
開催期間
令和5年9月16日(土)~12月17日(日)
9時~日没まで(事前予約は不要です。)
場所、スタート地点
エリア:宮前区役所周辺
スタート地点(マップ設置場所):宮前区役所1階または宮前市民館2階ロビー
※宮前市民館は毎月第3月曜日(第3月曜日が祝休日の場合は翌日)は休館日となります。
制限時間(2時間半)終了、またはゴール登録でゲーム終了。
持ち物
【必須】
・チームに1台スマートフォン
【あると便利】
・モバイルバッテリー
・歩きやすい服装
なぞときFUNロゲイニング「人と緑のまち宮前区で冒険しよう」チラシ
イベントホームページ
関連記事
- なぞときFUNロゲイニング「人と緑のまち宮前区で冒険しよう」ホームページ外部リンク
なぞときFUNロゲイニング「人と緑のまち宮前区で冒険しよう」のホームページです。イベントの詳細はこちらから。
事業実施団体
株式会社イーシーナ
関連記事
- 株式会社イーシーナ(ホームページ)外部リンク
株式会社イーシーナのホームページです。
- なぞときFUNロゲイニング(ホームページ)外部リンク
株式会社イーシーナが運営する、なぞときFUNロゲイニングのホームページです。
お問い合わせ先
川崎市 宮前区役所まちづくり推進部企画課
〒216-8570 川崎市宮前区宮前平2丁目20番地5
電話:044-856-3133
ファクス:044-856-3119
メールアドレス:69kikaku@city.kawasaki.jp