戸籍・住所など業務内容 | お問い合わせ先 | 電話番号 |
---|
住民の異動届出 | 区民課住民記録第1係 | 044-744-3175 |
印鑑登録申請 | 区民課住民記録第1係 | 044-744-3175 |
住民票の写し | 区民課窓口サービス向上担当 | 044-744-3108 |
住民票記載事項証明書 | 区民課窓口サービス向上担当 | 044-744-3108 |
印鑑登録証明書 | 区民課窓口サービス向上担当 | 044-744-3108 |
戸籍全部・個人事項証明書(戸籍とう・しょう本) | 区民課窓口サービス向上担当 | 044-744-3108 |
戸籍の附票 | 区民課窓口サービス向上担当 | 044-744-3108 |
受理証明書 | 区民課窓口サービス向上担当 | 044-744-3108 |
届出記載事項証明書 | 区民課窓口サービス向上担当 | 044-744-3108 |
身分証明書 | 区民課窓口サービス向上担当 | 044-744-3108 |
不在住・不在籍証明書 | 区民課窓口サービス向上担当 | 044-744-3108 |
マイナンバー(個人番号)カード | 区民課住民記録第1係 | 044-744-3175 |
公的個人認証サービス(電子証明書の発行) | 区民課住民記録第1係 | 044-744-3175 |
特別永住者証明書 | 区民課住民記録第2係 | 044-744-3172 |
就学事務(小・中学校入学手続き等) | 区民課住民記録第2係 | 044-744-3172 |
児童手当・特例給付申請 | 区民課住民記録第2係 | 044-744-3172 |
出生・死亡・婚姻等の戸籍届出の受付 | 区民課住民記録第3係 | 044-744-3185 |
埋火葬許可証・改葬許可証の発行 | 区民課住民記録第3係 | 044-744-3185 |
年金・保険など業務内容 | お問い合わせ先 | 電話番号 |
---|
国民年制度 | 保険年金課国民年金担当 | 044-744-3206 |
国民健康保険制度全般 | 保険年金課国民健康保険担当 | 044-744-3201 |
| |
| |
国民年金資格取得届(第1号被保険者) | 保険年金課国民年金担当 | 044-744-3206 |
国民年金保険料の納付 | 高津年金事務所 | 044-888-0111 |
国民年金保険料の全額・半額免除 | 保険年金課国民年金担当 | 044-744-3206 |
国民年金保険料の学生納付特例制度 | 保険年金課国民年金担当 | 044-744-3206 |
厚生年金 | 高津年金事務所 | 044-888-0111 |
共済年金 | 各共済組合 | - |
国民年金の給付申請 | 保険年金課国民年金担当 | 044-744-3206 |
※申請内容により、窓口が異なります。 | 高津年金事務所 | 044-888-0111 |
国民健康保険の加入・脱退について | 保険年金課国民健康保険担当 | 044-744-3201 |
国民健康保険・療養費について | 保険年金課国民健康保険担当 | 044-744-3201 |
国民健康保険・高額療養費について | 保険年金課国民健康保険担当 | 044-744-3201 |
国民健康保険・出産育児一時金について | 保険年金課国民健康保険担当 | 044-744-3201 |
国民健康保険・葬祭費について | 保険年金課国民健康保険担当 | 044-744-3201 |
国民健康保険をお持ちで事故に遭われた方 | 保険年金課国民健康保険担当 | 044-744-3201 |
小児医療証について | 保険年金課後期・介護・医療費助成担当 | 044-744-3204 |
ひとり親家庭等医療証について | 保険年金課後期・介護・医療費助成担当 | 044-744-3204 |
重度障害者医療証について | 保険年金課後期・介護・医療費助成担当 | 044-744-3204 |
後期高齢者医療制度について | 保険年金課後期・介護・医療費助成担当 | 044-744-3204 |
国民健康保険料の納付・納付相談について | 保険年金課収納担当 | 044-744-3109 |
後期高齢者医療保険料の納付・納付相談について | 保険年金課収納担当 | 044-744-3109 |
介護保険料の納付・納付相談について | 保険年金課収納担当 | 044-744-3109 |
自動車業務内容 | お問い合わせ先 | 電話番号 |
---|
自動車臨時運行許可(仮ナンバー) | 区民課住民記録第2係 | 044-744-3172 |
福祉と健康業務内容 | お問い合わせ先 | 電話番号 |
---|
介護保険の資格・賦課 | 保険年金課後期・介護・医療費助成担当 | 044-744-3204 |
介護保険の認定 | 高齢・障害課介護認定給付係 | 044-744-3179 |
高齢者総合相談 | 高齢・障害課高齢者支援係 | 044-744-3217 |
身体障害者・知的障害者 | 高齢・障害課障害者支援係 | 044-744-3265 |
生活にお困りの方 | 保護課 | 044-744-3295 |
地域包括ケアシステム(保健福祉事業)の企画調整(区地域福祉計画 等) | 地域ケア推進担当企画調整担当 | 044-744-3239 |
医務薬務、医療従事者免許証、肝炎治療医療費助成、結核・性感染症の予防など | 衛生課感染症対策係 | 044-744-3280 |
民生委員児童委員関係 | 地域ケア推進担当管理運営担当 | 044-744-3252 |
日本赤十字社 | 地域ケア推進担当管理運営担当 | 044-744-3252 |
災害見舞金 | 地域ケア推進担当管理運営担当 | 044-744-3252 |
保護司会 | 地域ケア推進担当管理運営担当 | 044-744-3252 |
社会を明るくする運動 | 地域ケア推進担当管理運営担当 | 044-744-3252 |
戦没者遺族関係(弔慰金、遺族会 等) | 地域ケア推進担当管理運営担当 | 044-744-3252 |
指定難病 | 地域ケア推進担当管理運営担当 | 044-744-3252 |
成人ぜん息・小児ぜん息 | 地域ケア推進担当管理運営担当 | 044-744-3252 |
原爆被爆者援護関係 | 地域ケア推進担当管理運営担当 | 044-744-3252 |
公害にかかる補償など | 地域ケア推進担当管理運営担当 | 044-744-3252 |
健康づくり推進 | 地域支援担当地区支援担当 | 044-744-3261 |
生活習慣病予防 | 地域支援担当地区支援担当 | 044-744-3261 |
介護予防 | 地域支援担当地区支援担当 | 044-744-3261 |
成人歯科相談 | 地域支援担当地域サポート担当 | 044-744-3268 |
栄養相談・講習会 | 地域支援担当地域サポート担当 | 044-744-3268 |
子ども・高齢者・障害者業務内容 | お問い合わせ先 | 電話番号 |
---|
児童手当 | 区民課住民記録第2係 | 044-744-3172 |
認可保育園の入所、児童扶養手当・特別乗車証・JR通勤定期の割引制度、小児慢性特定疾病・養育医療・育成医療などの給付業務、特定不妊治療費助成、母子・父子・寡婦福祉資金貸付業務、入院助産施設・母子生活支援施設の入退所事務 | 児童家庭課児童家庭サービス係 | 044-744-3263 |
区内のこどもに関するニーズの把握、施策の企画等 | 地域ケア推進担当企画調整担当 | 044-744-3239 |
地域振興業務内容 | お問い合わせ先 | 電話番号 |
---|
町内会・自治会、青少年健全育成、美化運動 | 地域振興課地域活動支援係 | 044-744-3159 |
区のまちづくりの推進 | 地域振興課まちづくり推進係 | 044-744-3324 |
地域スポーツ推進 | 地域振興課地域スポーツ推進担当 | 044-744-3323 |
相談の総合案内(弁護士・司法書士・労働・税務相談など) | 地域振興課相談情報担当 | 044-744-3153 |
ふれあいネットの登録 | 地域振興課相談情報担当 | 044-744-3153 |
コミュニティ形成の推進 | 地域振興課地域コミュニティ強化担当 | 044-744-3282 |
選挙業務内容 | お問い合わせ先 | 電話番号 |
---|
各種選挙 | 総務課選挙統計担当 | 044-744-3128 |
広報業務内容 | お問い合わせ先 | 電話番号 |
---|
市政だより | 企画課企画調整担当 | 044-744-3149 |
市政情報資料 | 総務課庶務係 | 044-744-3124 |
衣食住の衛生業務内容 | お問い合わせ先 | 電話番号 |
---|
食中毒ほか食品に関する苦情・相談、飲食店等の営業許可・届出に関する相談 | 衛生課食品衛生係 | 044-744-3273 |
居室内空気環境やカビ・ダニなどの衛生相談、貯水槽(受水槽)と井戸水の衛生相談、環境営業(旅館・公衆浴場、理容所、美容所、クリーニング所など)の営業許可に関する相談、貯水槽(受水槽)と井戸水の衛生相談 | 衛生課環境衛生係 | 044-744-3271 |
ネズミ・衛生害虫・ハチの巣の相談、検便(赤痢等)・感染症に関するお問い合わせ・相談 | 衛生課感染症対策係 | 044-744-3280 |
動物・ペット業務内容 | お問い合わせ先 | 電話番号 |
---|
犬の登録・狂犬病の予防注射、飼養動物に関する相談 | 衛生課環境衛生係 | 044-744-3271 |
防災・防犯業務内容 | お問い合わせ先 | 電話番号 |
---|
自主防災、避難所 | 危機管理担当地域防災担当 | 044-744-3141 |
交通安全対策、防犯対策、路上喫煙防止対策 | 危機管理担当地域安全担当 | 044-744-3162 |
生涯学習 業務内容 | お問い合わせ先 | 電話番号 |
---|
生涯学習活動の支援 | 生涯学習支援担当 | 044-744-3147 |
開庁時間
月~金曜日 午前8時30分~午後5時(祝休日・12月29日~1月3日を除く)
交通案内