スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

サイト内検索の範囲

現在位置:

9月2日から受付開始【先着順】中原市民館市民自主企画事業「デジタル支援会」スマホ初心者向け LINEのあれこれ

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2023年8月8日

コンテンツ番号144694

中原市民館市民自主企画事業「デジタル支援会」

スマホ初心者向け LINE(ライン)のあれこれ

スマホ・ユーザーのほとんどの方が使っているLINEですが、自信がないまま、限られた機能だけを使っていませんか?

よくあるお問合せ事項を中心に、LINEをもっと楽しく便利に使うため当日リクエストもお受けするLINEのデジタルサポートを企画しました。

 

日時

第1回 令和5年9月16日(土) 14時~16時

第2回 令和5年10月14日(土) 14時~16時

第3回 令和5年11月25日(土) 14時~16時

第4回 令和6年1月27日(土) 14時~16時

全ての回の内容は同じです。

会場

中原市民館 第3・4会議室

定員

関心のある方 各回20人
先着順につき定員に達し次第、受付を終了します。

受講料

無料

持ち物

普段お使いのスマホ・筆記用具

お申込み方法

≪先着順≫9月2日(土)午前9時から 電話・FAX・市民館窓口・ホームページにて

お申込み時に、氏名、連絡先、希望日、お使いのスマホの種類(iPhone、アンドロイドなど)をお聞きします。

ホームページからのお申込みはこちら外部リンクから
※9月2日(土)午前9時以降入力可能になります。

電話 044-433-7773

FAX 044-430-0132

「デジタル支援会 LINEのあれこれ」チラシ

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 中原区役所まちづくり推進部生涯学習支援課

〒211-0004 川崎市中原区新丸子東3-1100-12

電話:044-433-7773

ファクス:044-430-0132

メールアドレス:88nakasi@city.kawasaki.jp