令和元年10月1日号 市政だより幸区版
- 公開日:
- 更新日:
市政だよりは、市のお知らせや催し物などの身近な情報を掲載した広報紙です。毎月2回、1日号と21日号を発行しています。このうち1日号の区版1、2面は幸区役所が編集し、区に関する情報をお知らせしています。
なお、市政だより1日号は各町内会・自治会を通じて、21日号は新聞の折り込みでお届けしており、区内の市の施設や主な駅、金融機関などにも置いてあります。また、点字版、録音版を、視覚に障害のある方に無料でお届けしています。必要な方は、総務企画局シティプロモーション推進室(電話:044-200-2287、ファクス:044-200-3915)へご連絡ください。

区版1面 目次
第39回「心のふれあう ふるさと さいわい」幸区民祭
- ゆめ広場中央舞台
- パラムーブメントコーナー
- キッズコーナー
- 出店コーナー
- 市民館
スポセン祭り(同日開催)
プラザ祭り(同日開催)
御幸公園梅香(うめかおる)事業「川崎の近代化をけん引した御幸地区-大正~昭和初期 小向梅林のその後-」
子ども・子育て講演会「保護者のためのアンガーマネジメント~気持ちを楽にするヒント~」

区版2面 目次
文化講演会「日日是好日(にちにちこれこうじつ)」
読書の秋(大人向け)
- 大人のためのおはなし会~耳から楽しむ「昔ばなし」の世界へようこそ~
- 大人のための朗読会
「おこさまっぷ」のおでかけ版(電子・冊子)、別冊地図(冊子)配布中!
区のお知らせ掲示板
- 夢こんさぁと
- 「クリスマスの寄せ植え講座」参加者募集!
- おでかけ“ぽかぽか”出張青空子育て広場
- 赤ちゃん銭湯でコンニチワ!
- プレパであそぼっ!放課後プレパ
- 児童虐待防止推進月間啓発講演会
- 認知症介護者教室
- 食物アレルギーとスキンケアの講座
- 日吉子育て講座「丈夫な体つくりと子どもの応急手当法」
- メンタルヘルス講座
- おはなしワールド
- カラダが10歳若返る!理学療法士が教える体幹トレーニング
- 秋の火災予防運動「幸消防フェア」を開催します!
- 健診案内
- パパっとサタデー
かわさき市政だより
令和元年10月1日号 区版さいわい(PDF形式, 1.40MB)別ウィンドウで開く
令和元年10月1日号 区版さいわい PDF形式
令和元年10月1日号 区版さいわい(TXT形式, 9.62KB)
令和元年10月1日号 区版さいわい テキスト形式
令和元年10月1日号 区版さいわい(電子ブック版)
令和元年10月1日号 区版さいわい 電子ブック版
関連記事
- 幸区版バックナンバー
過去の区版がご覧になれます。
- (全市版)市ホームページ「市政だより」のページ
全市版の市政だよりをご覧になれます。
お問い合わせ先
川崎市幸区役所まちづくり推進部企画課
住所: 〒212-8570 川崎市幸区戸手本町1丁目11番地1
電話: 044-556-6612
ファクス: 044-555-3130
メールアドレス: 63kikaku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号110683
