緊急事態宣言解除後における本市行政運営方針について
- 公開日:
- 更新日:

緊急事態宣言解除後における本市行政運営方針について
令和3年7月30日(金)に政府から発出された緊急事態宣言は、令和3年9月30日(木)をもって解除されます。
本市では、緊急事態宣言下の中、市民の協力のもと、感染防止対策を徹底することで、市内におけるまん延防止に努めてまいりました。しかしながら、未だ終息には至っていないことから、緊急事態宣言解除後においても気を緩めず、引き続き感染拡大防止対策を徹底し、感染者数のリバウンドや医療のひっ迫防止に努め、社会経済活動の維持との両立を図っていく必要があります。
こうしたことから、緊急事態宣言解除後、「緊急事態宣言解除後における本市行政運営方針」に基づき行政運営するものとしますので、お知らせいたします。
市民の皆さまにおかれましては、引き続き、ご理解ご協力をお願いいたします。
なお、幸区内の公共施設や区主催のイベント開催状況については、個別に方針が決まり次第、本ページにて順次お知らせいたします。

1 区役所への来庁について
各種窓口業務については実施しております。(区役所、日吉出張所、道路公園センター)
※区民相談業務は、引き続き電話相談にて受付いたします(対面による相談は無し)。詳細はこちらをご確認ください。
【庁舎内での感染症対策】
庁舎内において感染拡大防止のため、手指消毒液の配置や定期的な換気、窓口での感染防止対策(仕切り版の設置、筆記用具の消毒、待合用ベンチの間隔確保等)に取り組んでいます。
区民の皆様におかれましても、発熱のある場合には来庁を控えていただく等、引き続き感染防止にご協力いただくようお願いいたします。
【区役所庁舎内の施設】
・キッズルーム、ラウンジヤマブキ(当面の間、閉鎖)
・市民活動コーナー(午前9時~午後9時まで利用可能)
※来庁せずに手続きができるサービスもございます。詳細はこちらを確認していただき、ぜひご活用ください。

2 施設等の対応について
原則として、不要不急の外出は控えることを前提に、市民利用施設について以下のとおり対応しております。
また、最新情報は各施設等のリンク先からご確認ください。
・幸スポーツセンター・石川記念武道館(午前9時~午後9時までの時間短縮にて開館)
・幸市民館(午前9時~午後9時まで開館)
・幸図書館(平日は午前9時30分~午後7時まで、土曜日、日曜日及び国民の祝日は午前9時30分~午後5時まで開館)
・日吉分館(午前9時~午後9時まで開館)
お問い合わせ先
川崎市幸区役所まちづくり推進部企画課
住所: 〒212-8570 川崎市幸区戸手本町1丁目11番地1
電話: 044-556-6612
ファクス: 044-555-3130
メールアドレス: 63kikaku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号124150
