令和3年7月号 市政だより幸区版
- 公開日:
- 更新日:
かわさき市政だよりは月に1回、毎月1日に発行しており、5月号からページ数が12ページになりました。このうち区版についてはこれまでと同様に幸区役所が編集し、区に関する情報をお知らせしています。
かわさき市政だよりは新型コロナウイルス感染症の影響による一時的な対応として、当面の間、事業者による各戸へのポスティング(郵便受けなどへの投函)で配布します。発行月の10日を過ぎても届かない、投函された市政だよりが破損・汚損などしている場合は配布委託業者のメディア・ソリューション・センター電話:042‐595‐9788(平日10時~19時)ファクス:042‐595‐9225までご連絡ください。
その他区内の公共施設、一部の駅、スーパーなどにもあります。ただし、配布部数が限られていますので、ご了承ください。区版1面 目次
脱炭素社会の実現に向けて
危機的な状況が迫っている地球環境問題を防ぐため、川崎市では「かわさきカーボンゼロチャレンジ2050」を昨年度に策定しました。本戦略の目標である2050年に脱炭素社会を実現するためには、一人一人が日頃からエコに対する意識を持ち、行動することが不可欠です。エコな行動を実践することで脱炭素社会を目指しましょう。
区版2面 目次
ゲームとの向き合い方講座
さいわいエコツアー
科学とあそぶ幸せな一日
高潮の指定緊急避難場所の追加
夢こんさぁと
区役所1階ロビーハナミズキ展示コーナーの利用者募集
おでかけ“ぽかぽか”出張青空子育て広場
さいわいハナミズキコンサート出演者・運営委員の募集
熱中症に気を付けよう
幸区内の「かわさきSDGsパートナー」を紹介!Vol.1関連記事
- 幸区版バックナンバー
過去の区版がご覧になれます。
- (全市版)市ホームページ「市政だより」のページ
全市版の市政だよりをご覧になれます。
お問い合わせ先
川崎市幸区役所まちづくり推進部企画課
住所: 〒212-8570 川崎市幸区戸手本町1丁目11番地1
電話: 044-556-6612
ファクス: 044-555-3130
メールアドレス: 63kikaku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号130365