ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

庁舎案内

  • 公開日:
  • 更新日:

ページ内目次

お知らせ

市役所広場が完成しました!

市役所広場

川崎市役所第2庁舎を解体した跡地で整備を進めていた「市役所広場」が完成しました。

「全国都市緑化かわさきフェア」の春開催のスタートに合わせて令和7年3月22日(土)に

完成式典を行い、供用を開始しますので、ぜひお越しください。

詳細は「市役所広場が完成しました!」をご覧ください。

市役所案内

開庁時間

月~金曜日 午前8時30分~午後5時(祝休日・12月29日~1月3日を除く)

電話番号

044-200-2111(代表)

所在地

〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

アクセス

  • JR川崎駅から約600m
  • 京急川崎駅中央口から約400m

庁舎案内

市役所庁舎案内
 建物名 配置部署(概要)
 本庁舎
 総務企画局、財政局、市民文化局、経済労働局、環境局、健康福祉局、こども未来局、まちづくり局、建設緑政局、港湾局、臨海部国際戦略本部、危機管理本部、会計室、議会局、市議会議場、かわさき情報プラザ
 第3庁舎 総務企画局(庁舎管理課(車両管理担当)、コンプライアンス推進・行政情報管理部、デジタル化施策推進室(行政情報システム担当)、人材育成課、共済課(川崎市職員共済組合))、上下水道局、市民オンブズマン事務局、教育委員会事務局、選挙管理委員会事務局、監査事務局、かわさき多文化共生プラザ
 第4庁舎 市民文化局(マイナンバーカードセンター)
 川崎御幸ビル かわさき市税事務所、総務企画局(職員厚生課)、経済労働局(消費者行政センター、計量検査所)、交通局、病院局、教育委員会事務局(給与厚生課(健康推進室))、人事委員会事務局

※フロアの詳細を確認したい場合は、建物名をクリックしてください。

本庁舎等の移転について

市役所の事務室は、本庁舎・第3庁舎・川崎御幸ビルの3つの建物に集約されました。

詳細は、「本庁舎・第3庁舎・川崎御幸ビルへの移転に関するお知らせ」をご覧ください。

本庁舎案内

本庁舎駐車場・駐輪場について

本庁舎地下1・2階に一般駐車場があります。

駐車料金等の詳細は「川崎市役所本庁舎駐車場」をご覧ください。

本庁舎1階に駐輪場、地下1階にバイク置き場があります。
詳細は「川崎市役所本庁舎バイク駐輪場及び自転車駐輪場のご案内」をご覧ください。

本庁舎展望フロア・展示スペースについて

本庁舎は、25階建ての高層棟と旧本庁舎の一部を創建当時の姿で復元した復元棟で構成されています。

高層棟には、市内や東京・横浜方面を一望できる25階の展望ロビー・スカイデッキなどがあります。

復元棟には、旧本庁舎の歴史紹介映像や建替えの映像等が見られる旧本庁舎歴史展示スペース、
旧本庁舎創建当時の市長室を復元した旧市長室、屋上庭園などがあります。

詳細は「本庁舎展望フロア・展示スペースについて」をご覧ください。

本庁舎ライトアップについて

本庁舎では、啓発事業の促進等のため、シンボルカラーを投射したライトアップを行っています。

ライトアップ日程については「ライトアップ年間スケジュール(PDF形式, 185.07KB)」を、

事業概要についての問合せ先は「ライトアップ啓発事業一覧表(PDF形式, 104.13KB)」をご覧ください。

なお、年間予定表のため、当日に予定変更となる可能性がありますので、ご了承ください。

本庁舎等の建替え

新本庁舎整備事業の概要等は「本庁舎等の建替えについて」をご覧ください。