地区計画の変更(長尾2丁目地区)について
- 公開日:
- 更新日:
都市計画の変更の概要について
計画区域周辺図
計画の目的
生田緑地に隣接する長尾2丁目地区において、地区内の緑を保全するとともに、さらなる魅力向上に向けて、樹林地を活かした憩いや賑わい、交流機能の創出を図るため、長尾2丁目地区地区計画を決定しましたが、建築物等の高さの最高限度の規定において、一部数値に誤りがあることが判明したことから、その修正を行うため、地区計画の変更を行います。
具体的な都市計画の内容について(告示の概要)
変更までの手続きについて
※画像をクリックすると拡大表示できます。
※都市計画決定及び変更までの基本的な流れについては、こちらを御覧ください。
※公聴会、縦覧等の御案内をメールマガジンで配信します。配信を希望される方はこちらから御登録をお願いします。(太枠で囲われた手続きについて、メールマガジンの案内が配信される予定となります。)
原案の縦覧
川崎市地区計画等の案の作成手続きに関する条例に基づき、地区内の土地の所有権を有する方を対象に、令和4年6月8日(水)から令和4年6月21日(火)まで縦覧しました。
案の縦覧
令和4年7月29日(金)から令和4年8月12日(金)まで、下記の7箇所で縦覧しました。
- まちづくり局計画部都市計画課
- 多摩区役所10階市政資料コーナー
- 宮前区役所1階市政資料コーナー
- 多摩区役所生田出張所
- 宮前区役所向丘出張所
- 多摩図書館
- 宮前図書館
都市計画審議会
令和4年10月21日(金)に開催しました。
告示
令和4年10月26日(水)に告示しました。
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局計画部都市計画課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2711
ファクス: 044-200-3969
メールアドレス: 50tosike@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号140254