特別緑地保全地区の決定(神木本町特別緑地保全地区)について
- 公開日:
- 更新日:
都市計画決定の概要
計画区域周辺図
計画の目的
本市では、「多摩丘陵の緑の保全と育成」を重要な施策に位置づけており、市民の理解と協力により、まとまりのある緑の保全に努めています。また、平成30年3月に改定した「緑の基本計画」においては、市域の骨格を形成する多摩丘陵を始めとする自然的環境資源の保全を着実に進めていくこととしており、市域に残る樹林地のうち、無秩序な市街化を防止するための緑地、社寺林、風致景観に優れている緑地、動植物の生息地として保全を図る緑地などについて、「都市緑地法」に基づく特別緑地保全地区、「川崎市緑の保全及び緑化の推進に関する条例」に基づく緑の保全地域などの制度を活用しながら、市域に残された貴重な樹林地の保全を進めています。
「神木本町特別緑地保全地区」は、宮前区神木本町1丁目の市街化区域内に位置し、多摩川の崖線を形成する貴重な斜面緑地です。また、この緑地は、宅地化が進行する当地区周辺において貴重な風致・景観の構成要素となっております。以上のことから、都市緑地法第12条第1項第3号イに該当し、かつ、住民の健全な生活環境を確保するために必要なものとして、都市計画決定をしようとするものです。
都市計画の種類
決定までの手続きについて
案の縦覧
令和3年2月17日(水)から令和3年3月3日(水)まで、下記の4箇所で縦覧しました。
- 川崎市まちづくり局計画部都市計画課
- 宮前区役所1階市政資料コーナー
- 宮前区役所向丘出張所
- 川崎市立宮前図書館
都市計画審議会
令和3年3月26日(金)に開催しました。
告示
令和3年4月8日(木)に告示しました。
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局計画部都市計画課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2711
ファクス: 044-200-3969
メールアドレス: 50tosike@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号125972