川崎駅西口堀川町地区関連案件について
- 公開日:
- 更新日:
都市計画変更の概要
計画区域周辺図
計画の目的
川崎駅周辺地区は、本市における広域拠点として、市外の隣接都市拠点との調和をもとに適切な機能分担を行い、地理的条件や交通機能などを踏まえ、民間活力を活かしたまちづくりを推進し、個性と魅力にあふれた広域的な拠点形成を推進する地区として位置づけられております。
川崎駅西口堀川町地区については、平成16年1月30日に地区計画を都市計画決定し、魅力的な商業・業務機能の導入を図るとともに、都心居住のニーズに応える居住機能も併せて整備し、本市の都心らしい複合市街地の形成を目指すこととしております。
本案は、地区内の事業が順次完了し、当初想定していたまちづくりが完成したことから、その土地利用にふさわしい用途地域及び高度地区への変更等を行うものです。
※具体的な土地利用の規制内容を変更するものではございません。
具体的な都市計画の内容について(告示の概要)
変更までの手続きについて
素案説明会
平成26年7月24日(木)に川崎市産業振興会館9階第3研修室にて開催しました。
素案の縦覧
平成26年7月25日(金)から8月8日(金)まで、下記の4箇所で素案の縦覧を行いました。
- 川崎市まちづくり局都市計画課
- 幸区役所1階市政資料コーナー
- 市立川崎図書館
- 市立幸図書館
公聴会の中止
平成26年8月23日(土)午前10時から予定されていた公聴会は、素案の縦覧期間中に公述の申出がありませんでしたので、中止しました。
原案の縦覧
川崎市地区計画等の案の作成手続きに関する条例に基づき、地区内の土地の所有権等を有する方を対象に平成26年9月9日(火)から9月22日(月)まで縦覧しました。
案の縦覧
平成26年11月18日(火)から平成26年12月2日(火)まで、下記4箇所で縦覧しました。
- 川崎市まちづくり局都市計画課
- 幸区役所1階市政資料コーナー
- 市立川崎図書館
- 市立幸図書館
都市計画審議会
平成27年2月2日に開催しました。
告示
平成27年2月18日に告示しました。
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局計画部都市計画課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2712
ファクス: 044-200-3969
メールアドレス: 50tosike@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号59053